Amazon EBS スナップショットに関する情報の表示 - Amazon Elastic Compute Cloud

Amazon EBS スナップショットに関する情報の表示

スナップショットに関する詳しい情報は、次のいずれかの方法で表示できます。

Console
コンソールを使用してスナップショットに関する詳細情報を表示するには
  1. Amazon EC2 コンソール (https://console.aws.amazon.com/ec2/) を開きます。

  2. ナビゲーションペインで、[Snapshots] を選択します。

  3. 所有しているスナップショットだけを表示するには、画面の左上隅で、[Owned by me] (自分が所有) を選択します。タグとスナップショット属性を使用してスナップショットをフィルターすることもできます。[Filter] (フィルター) フィールドで、属性フィールドを選択し、属性値を選択または入力します。例えば、暗号化されたスナップショットだけを表示するには、[暗号化] を選択し、[true] を入力します。

  4. 特定のスナップショットの詳細情報を表示するには、リストで ID を選択します。

AWS CLI
コマンドラインを使用してスナップショットに関する情報を表示するには

次のいずれかのコマンドを使用できます。これらのコマンドラインインターフェイスの詳細については、Amazon EC2 へのアクセス を参照してください。

例 1: タグに基づくフィルタリング

次のコマンドは、Stack=production タグでスナップショットの詳細を示します。

aws ec2 describe-snapshots --filters Name=tag:Stack,Values=production
例 2: ボリュームに基づくフィルタリング

次のコマンドは、指定されたボリュームから作成されたスナップショットの詳細を示します。

aws ec2 describe-snapshots --filters Name=volume-id,Values=vol-049df61146c4d7901
例3: スナップショットの経過日に基づくフィルタリング

AWS CLI では、JMesPath を使用して、式を使用した結果をフィルタリングできます。例えば、次のコマンドは、指定された日付 (2020-03-31 で表記) より前に AWS アカウントによって作成されたすべてのスナップショット (123456789012 で表記) の ID を表示します。所有者を指定しない場合、結果にはすべてのパブリックスナップショットが含まれます。

aws ec2 describe-snapshots --filters Name=owner-id,Values=123456789012 --query "Snapshots[?(StartTime<='2020-03-31')].[SnapshotId]" --output text

次のコマンドは、指定した日付範囲で作成されたすべてのスナップショットの ID を表示します。

aws ec2 describe-snapshots --filters Name=owner-id,Values=123456789012 --query "Snapshots[?(StartTime>='2019-01-01') && (StartTime<='2019-12-31')].[SnapshotId]" --output text