休止のトラブルシューティング
次の情報を使用して、インスタンスを休止するときに発生する可能性がある問題の診断や修復を行います。
起動直後に休止できません
インスタンスの起動後にすぐ休止しようとすると、エラーが発生します。
起動後、休止するまで約 5 分待つ必要があります。
stopping
から stopped
への移行に時間がかかりすぎ、起動後にメモリ状態が復元されません
休止しているインスタンスが stopping
状態から stopped
に移行するのに時間がかかり過ぎ、メモリの状態が起動後に復元されない場合は、休止が正しく設定されていない可能性があります。
Windows Server 2016 以降
EC2 起動ログをチェックして、休止に関連するメッセージを探します。EC2 起動ログにアクセスするには、インスタンスに接続し、テキストエディタで C:\ProgramData\Amazon\EC2-Windows\Launch\Log\Ec2Launch.log
ファイルを開きます。
Windows では、デフォルトで C:\ProgramData
以下のファイルとフォルダは非表示になります。EC2 起動ディレクトリおよびファイルを表示するには、Windows エクスプローラーにパスを入力するか、フォルダのプロパティを変更して非表示のファイルおよびフォルダを表示します。
休止に関するログ行を見つけます。ログ行が失敗を示している場合、またはログ行がない場合、起動時に休止の設定に失敗している可能性が高いと思われます。
たとえば、メッセージ「Message: Failed to enable
hibernation.
」は休止の設定に失敗したことを示しています。
ログ行に HibernationEnabled: true
が含まれている場合、休止は正常に設定されています。
Windows Server 2012 R2 以前
EC2 設定ログをチェックして、休止に関連するメッセージを探します。EC2 設定ログにアクセスするには、インスタンスに接続し、テキストエディタで C:\Program
Files\Amazon\Ec2ConfigService\Logs\Ec2ConfigLog.txt
ファイルを開きます。SetHibernateOnSleep
のログ行を見つけます。ログ行が失敗を示している場合、またはログ行がない場合、起動時に休止の設定に失敗している可能性が高いと思われます。
例えば、メッセージ「SetHibernateOnSleep: Failed to
enable hibernation: Hibernation failed with the following error: There is
not enough space on the disk.
」は、インスタンスのルートボリュームの大きさが十分ではないことを示しています。
ログ行が SetHibernateOnSleep: HibernationEnabled:
true
である場合、休止は正常に設定されています。
これらのプロセスで何もログが表示されない場合、AMI が休止をサポートしていない可能性があります。サポート対象の AMI の詳細については、「休止の前提条件」を参照してください。
インスタンスサイズ
1 GB 未満の RAM を持つ T3 または T3A インスタンスを使用している場合は、インスタンスのサイズを少なくとも 1 GB の RAM に増加してみてください。
インスタンスの stopping 状態での停止
インスタンスを休止し、stopping
状態で止まったように見える場合は、インスタンスを強制終了できます。詳細については、「インスタンスの停止に関するトラブルシューティング」を参照してください。