クラシックコンソールを使用してコンテナインスタンスに接続します
インスタンスで基本的な管理タスク (ソフトウェアの更新やインストール、診断ログへのアクセスなど) を実行するには、インスタンスに SSH で接続します。インスタンスに SSH で接続するには、コンテナインスタンスが以下の前提条件を満たす必要があります。
-
SSH で接続するには、コンテナインスタンスに外部ネットワークアクセスが必要です。コンテナインスタンスがプライベート VPC で実行されている場合、このアクセスを可能にする SSH 拠点インスタンスが必要です。詳細については、「プライベート Amazon VPC で実行中の Linux インスタンスに安全に接続する
」ブログ記事を参照してください。 -
コンテナインスタンスは、有効な Amazon EC2 キーペア で起動されている必要があります。Amazon ECS コンテナインスタンスにはパスワードがありませんが、キーペアを使用して SSH でログインします。インスタンスの起動時にキーペアを指定しなかった場合、インスタンスに接続する方法はありません。詳細については、「Amazon ECS Linux コンテナインスタンスの起動」を参照してください。
-
SSH では通信にポート 22 が使用されます。インスタンスに SSH で接続するには、コンテナインスタンスのセキュリティグループでポート 22 を開いておく必要があります。
注記 Amazon ECS コンソールの初回実行時には、ポート 22 への受信アクセスなしで、コンテナインスタンス用のセキュリティグループが作成されます。コンテナインスタンスが起動されたのがコンソールの初回実行時であった場合は、それらのインスタンスに使用されるセキュリティグループにポート 22 への受信アクセスを追加します。詳細については、Linux インスタンス用 Amazon EC2 ユーザーガイドの「インスタンスへのネットワークアクセスの許可」を参照してください。
コンテナインスタンスに接続するには
-
コンテナインスタンスのパブリック IP アドレスまたは DNS アドレスを見つけます。
Amazon ECS コンソール (https://console.aws.amazon.com/ecs/
) を開きます。 -
コンテナインスタンスをホストするクラスターを選択します。
-
[Cluster] ページで、[ECS Instances] を選択します。
-
[Container Instance] (コンテナインスタンス) 列で、接続するコンテナインスタンスを選択します。
-
[Container Instance] (コンテナインスタンス) ページで、インスタンスの [Public IP] (パブリック IP) または [Public DNS] (パブリック DNS) を記録します。
-
コンテナインスタンス AMI のデフォルトのユーザー名を見つけます。Amazon ECS に最適化された AMI で起動されたインスタンスのユーザー名は
ec2-user
です。Ubuntu AMI の場合、デフォルトのユーザー名はubuntu
です。 -
macOS または Linux コンピュータを使用している場合は、以下のコマンドでインスタンスに接続します (パスとアドレスはプライベートキーへのパスとインスタンスのパブリックアドレスに置き換えます)。
$
ssh -i/path/to/my-key-pair
.pem ec2-user@ec2-198-51-100-1.compute-1.amazonaws.com
Windows コンピュータを使用している場合は、「Linux インスタンス用 Amazon EC2 ユーザーガイド」のPuTTY を使用してWindows から Linux インスタンスに接続するを参照してください。
重要 インスタンス接続時の問題の詳細については、Linux インスタンス用 Amazon EC2 ユーザーガイドの「インスタンスへの接続に関するトラブルシューティング」を参照してください。