タスク定義内での Amazon EFS ファイルシステムの指定 - Amazon Elastic Container Service

タスク定義内での Amazon EFS ファイルシステムの指定

コンテナに Amazon EFS ファイルシステムボリュームを使用するには、タスク定義でボリュームとマウントポイントの設定を指定する必要があります。次のスニペットの JSON によるタスク定義では、コンテナの volumesmountPoints オブジェクトの構文を示しています。

{ "containerDefinitions": [ { "name": "container-using-efs", "image": "public.ecr.aws/amazonlinux/amazonlinux:latest", "entryPoint": [ "sh", "-c" ], "command": [ "ls -la /mount/efs" ], "mountPoints": [ { "sourceVolume": "myEfsVolume", "containerPath": "/mount/efs", "readOnly": true } ] } ], "volumes": [ { "name": "myEfsVolume", "efsVolumeConfiguration": { "fileSystemId": "fs-1234", "rootDirectory": "/path/to/my/data", "transitEncryption": "ENABLED", "transitEncryptionPort": integer, "authorizationConfig": { "accessPointId": "fsap-1234", "iam": "ENABLED" } } } ] }
efsVolumeConfiguration

タイプ: オブジェクト

必須: いいえ

このパラメータは、Amazon EFS ボリュームを使用する場合に指定します。

fileSystemId

型: 文字列

必須: はい

使用する Amazon EFS ファイルシステムの ID。

rootDirectory

型: 文字列

必須: いいえ

ホスト内にルートディレクトリとしてマウントする Amazon EFS ファイルシステム内のディレクトリ。このパラメータを省略すると、Amazon EFS ボリュームのルートが使用されます。/ を指定すると、このパラメータを省略した場合と同じ結果になります。

重要

authorizationConfig に EFS アクセスポイントを指定する場合は、ルートディレクトリパラメータを省略するか、または / に設定して EFS アクセスポイントにパスを設定する必要があります。

transitEncryption

型: 文字列

有効な値: ENABLED | DISABLED

必須: いいえ

Amazon ECS ホストと Amazon EFS サーバー間で、転送中の Amazon EFS データの暗号化を有効にするかどうかを指定します。Amazon EFS IAM 認可を使用する場合は、転送中の暗号化を有効にする必要があります。このパラメータを省略すると、DISABLED のデフォルト値が使用されます。詳細については、Amazon Elastic ファイルシステムユーザーガイドの「転送中データの暗号化」を参照してください。

transitEncryptionPort

タイプ: 整数

必須: いいえ

Amazon ECS ホストと Amazon EFS サーバーとの間で、暗号化されたデータを送信するときに使用するポート。転送中の暗号化ポートを指定しないと、Amazon EFS マウントヘルパーが使用するポート選択方式が使用されます。詳細については、[Amazon Elastic File System User Guide] (Amazon Elastic File System ユーザーガイド) の[EFS Mount Helper] (EFS マウントヘルパー) を参照してください。

authorizationConfig

タイプ: オブジェクト

必須: いいえ

Amazon EFS ファイルシステムに対する認可構成の詳細。

accessPointId

型: 文字列

必須: いいえ

使用するアクセスポイント ID。アクセスポイントを指定する場合は、efsVolumeConfiguration のルートディレクトリ値を省略するか、EFS アクセスポイントに設定されたパスを適用するために / を設定する必要があります。アクセスポイントを使用する場合は、EFSVolumeConfiguration で転送中の暗号化を有効にする必要があります。詳細については、Amazon Elastic ファイルシステムユーザーガイドAmazon EFS アクセスポイントの使用を参照してください。

iam

型: 文字列

有効な値: ENABLED | DISABLED

必須: いいえ

タスク定義で定義した Amazon ECS タスクの IAM ロールを、Amazon EFS ファイルシステムのマウント時に使用するかどうかを指定します。使用する場合は、EFSVolumeConfiguration で転送中の暗号化を有効にする必要があります。このパラメータを省略すると、DISABLED のデフォルト値が使用されます。詳細については、「タスク用の IAM ロール」を参照してください。