「翻訳は機械翻訳により提供されています。提供された翻訳内容と英語版の間で齟齬、不一致または矛盾がある場合、英語版が優先します。」
API の Ruby SDK の生成
API Gateway で API の Ruby SDK を生成するには
-
API Gateway コンソール https://console.aws.amazon.com/apigateway
にサインインします。 -
REST API を選択します。
-
[ステージ] を選択します。
-
[ステージ] ペインで、ステージの名前を選択します。
-
[SDK 生成] タブの [プラットフォーム] で、[Ruby] を選択します。
-
[サービス名] で、SDK の名前を指定しますたとえば、
SimpleCalc
と指定します。これは、API の Ruby Gem の名前空間を生成するために使用されます。名前はすべて文字である必要があり (a-zA-Z
)、その他の特殊文字や数字は使用できません。 -
[Ruby Gem Name (Ruby Gem 名)] で、Ruby Gem の名前を指定し、API 用に生成された SDK ソースコードを含めます。デフォルトでは、小文字のサービス名に
-sdk
サフィックスを加えたものです (simplecalc-sdk
など)。 -
[Ruby Gem Version (Ruby Gem バージョン)] で、生成された Ruby Gem のバージョン番号を指定します。デフォルトでは、
1.0.0
に設定されます。
-
-
[Generate SDK (SDK の生成)] を選択し、画面の指示に従って、API Gateway で生成された SDK をダウンロードします。
-
生成された SDK を使用するには、「API Gateway によって生成された Ruby SDK を REST API で使用する」の手順に従います。
API を更新するたびに、更新を反映するために API を再デプロイして SDK を再生成する必要があります。