会議オプションを設定する - Amazon Chime

翻訳は機械翻訳により提供されています。提供された翻訳内容と英語版の間で齟齬、不一致または矛盾がある場合、英語版が優先します。

会議オプションを設定する

Amazon Chime 会議をスケジュールする場合、以下のオプションを設定または変更できます。

  • 会議 ID — 複数のタイプの会議 ID を選択できます。選択すると、 back-to-back 会議が重複するのを防ぎ、不要な参加者をブロックしたり、モデレーターパスコードを設定したりできます。

  • 外部ユーザー — 社外からの参加者を許可または拒否したり、ビデオ会議システムや電話を使用して会議に接続できるかどうかを制御したりできます。

会議 ID を選択する

Amazon Chime 会議をスケジュールするときは、まず会議 ID を選択します。ID のタイプが適切であれば、不要なユーザーをブロックしたり、 back-to-back 会議が重複するのを防ぐことができます。

  • [新しいIDの作成] – このオプションでは、主催する個人的または定期的な会議に使用できる新しい一意の会議 ID が生成されます。この外部、機密、重複、会議 back-to-backをお勧めします。一意の ID は必要な数だけ使用できます。また、一意の ID があれば会議または一連の会議への参加方法がわかります。これにより、 back-to-back 会議が長時間実行される場合に会議がマージされるのを防ぐことができます。

  • [新しいIDを生成し、起動時にモデレーターを必要とする] – このオプションでは、モデレート会議に新しい一意の会議 ID が生成され、会議 ID に 4〜8 桁のモデレーターパスコードを割り当てるように指示されます。モデレート会議は、モデレーターがパスコードを入力して参加したときにのみ開始されます。モデレーターにはホスト権限もあります。会議の主催者および代理人が Amazon Chime クライアントにサインインして会議に参加すると、デフォルトで会議のモデレーターになります。主催者と代理人は、電話や室内会議システムを介して参加するときに、13 桁の会議 ID を入力することでモデレーターとして参加できます。詳細については、「モデレート会議を設定する」を参照してください。

  • [個人専用の会議 ID] – このオプションでは、Amazon Chime に登録したときに割り当てられた個人用会議 ID を使用して会議の指示が生成されます。このオプションは内部会議にお勧めします。個人的または定期的な会議に使用できます。パーソナライズした会議リンクを設定している場合、この ID は、会議の参加者に送信される会議の指示に含まれます。詳細については、「5. (オプション) パーソナライズされた会議リンクの設定」を参照してください。このタイプの会議は、いずれかの参加者が出席するとすぐに開始されます。この会議タイプはよりオープンであるため、機密会議や会議には個人 back-to-back 会議 IDs を使用しないでください。会議へのアクセスを制限するには、他の会議タイプの 1 つを選択します。

外部参加者を許可する

会議 ID を選択後、他の外部参加者が会議に参加できるようにするかどうかも選択できます。次の参加者アクセスオプションを 1 つ以上選択します。

  • [サインインしている社外の参加者] – 外部参加者は、Amazon Chime にサインインしている場合に限り、会議に参加できます。これらの参加者は待合室をスキップして直接会議に参加します。

    このチェックボックスをオフにすると、サインインした外部参加者は待合室に移動します。

  • [Anyone with the meeting ID] (会議 IDをお持ちの方) – 会議 IDを持っている場合、誰でも会議に参加できます。このオプションでは、Amazon Chime アカウントを登録していない参加者が参加できます。

  • [In-room video systems] ()室内ビデオシステム – 参加者が会議 ID を持っている場合、室内ビデオシステムは誰でも会議に参加できます。

    このオプションをオフにすると、会議室内のシステムは会議がブロックされます。

  • ダイヤルイン — 会議 ID を知っている人なら誰でも会議にダイヤルインできます。

注記

会社の参加者はいつでも会議に参加できます。招待された参加者も会議に参加できますが、会議の出席依頼の E メールアドレスを使用して Amazon Chime にサインインする必要があります。また、会議参加者として meet@chime.aws を追加する必要があります。詳細については、「自動コールの使用」を参照してください。