CLI で DescribeStackEvents を使用する - AWS SDK コードの例

Doc AWS SDK Examples GitHub リポジトリには、他にも SDK の例があります。 AWS

翻訳は機械翻訳により提供されています。提供された翻訳内容と英語版の間で齟齬、不一致または矛盾がある場合、英語版が優先します。

CLI で DescribeStackEvents を使用する

以下のコード例は、DescribeStackEvents の使用方法を示しています。

CLI
AWS CLI

スタックイベントを記述する方法

次の describe-stack-events の例は、指定されたスタックの最新イベントを 2 件表示します。

aws cloudformation describe-stack-events \ --stack-name my-stack \ --max-items 2 { "StackEvents": [ { "StackId": "arn:aws:cloudformation:us-west-2:123456789012:stack/my-stack/d0a825a0-e4cd-xmpl-b9fb-061c69e99204", "EventId": "4e1516d0-e4d6-xmpl-b94f-0a51958a168c", "StackName": "my-stack", "LogicalResourceId": "my-stack", "PhysicalResourceId": "arn:aws:cloudformation:us-west-2:123456789012:stack/my-stack/d0a825a0-e4cd-xmpl-b9fb-061c69e99204", "ResourceType": "AWS::CloudFormation::Stack", "Timestamp": "2019-10-02T05:34:29.556Z", "ResourceStatus": "UPDATE_COMPLETE" }, { "StackId": "arn:aws:cloudformation:us-west-2:123456789012:stack/my-stack/d0a825a0-e4cd-xmpl-b9fb-061c69e99204", "EventId": "4dd3c810-e4d6-xmpl-bade-0aaf8b31ab7a", "StackName": "my-stack", "LogicalResourceId": "my-stack", "PhysicalResourceId": "arn:aws:cloudformation:us-west-2:123456789012:stack/my-stack/d0a825a0-e4cd-xmpl-b9fb-061c69e99204", "ResourceType": "AWS::CloudFormation::Stack", "Timestamp": "2019-10-02T05:34:29.127Z", "ResourceStatus": "UPDATE_COMPLETE_CLEANUP_IN_PROGRESS" } ], "NextToken": "eyJOZXh0VG9XMPLiOiBudWxsLCAiYm90b190cnVuY2F0ZV9hbW91bnQiOiAyfQ==" }
  • API の詳細については、「AWS CLI コマンドリファレンス」の「DescribeStackEvents」を参照してください。

PowerShell
Tools for PowerShell

例 1: 指定されたスタックに関するすべてのスタック関連イベントを返します。

Get-CFNStackEvent -StackName "myStack"
  • API の詳細については、「AWS Tools for PowerShell コマンドレットリファレンス」の「DescribeStackEvents」を参照してください。