AWS Config ルールによる非準拠リソースの修復 - AWS Config

AWS Config ルールによる非準拠リソースの修復

AWS Config では、AWS Config ルール で評価されている非準拠のリソースを修復できます。AWS Config では、AWS Systems Manager 自動化ドキュメントを使用して修復が適用されます。これらのドキュメントは、AWS Config ルール によって評価された非準拠の AWS リソースに対して実行されるアクションを定義します。SSM ドキュメントは、AWS Management Console または API を使用して関連付けることができます。

AWS Config には、一連のマネージド型 Automation ドキュメントの修復アクションが用意されています。カスタムの Automation ドキュメントを作成し、AWS Config ルールに関連付けることもできます。

非準拠のリソースに修復を適用するには、事前設定されたリストから関連付ける修復アクションを選択するか、SSM ドキュメントを使用して独自のカスタム修復アクションを作成します。AWS Config では、推奨される修復アクションのリストが AWS Management Console に表示されます。

AWS Management Console では、非準拠のリソースの修復を手動で行うか、自動で行うかを選択できます。自動で行う場合は、修復アクションを AWS Config ルールに関連付けます。すべての修復アクションで、手動修復または自動修復のいずれかを選択できます。

前提条件

非準拠のリソースに修復を適用する前に、ルールを選択して、そのルールに修復 (手動または自動) を設定する必要があります。

手動修復の設定 (コンソール)

  1. AWS Management Console にサインインして、AWS Config コンソール (https://console.aws.amazon.com/config/) を開きます。

  2. 左側の [Rules] (ルール) を選択後、[Rules] (ルール) ページで [Add Rule] (ルールの追加) を選択して、新しいルールをルールリストに追加します。

    既存のルールの場合は、ルールリストから非準拠のルールを選択後、[Actions] (アクション) を選択します。

  3. [アクション] ドロップダウンリストから、[修復の管理] を選択します。[マニュアル修復] を選択後、リストから適切な修復アクションを選択します。

    注記

    サービスにリンクされていない AWS Config ルールの修復のみを管理できます。詳細については、「サービスにリンクされた AWS ルール」を参照してください。

    選択した修復アクションに応じて、特定のパラメータが表示されるか、パラメータは表示されません。

  4. (オプション): 非準拠のリソースのリソース ID を修復アクションに渡す場合は、リソース ID パラメータ を選択します。選択した場合は、そのパラメータは実行時に、修復されるリソースの ID に置き換えられます。

    各パラメータの値は、静的または動的です。ドロップダウンリストから特定のリソース ID パラメータを選択していない場合は、キーごとに値を入力することができます。ドロップダウンリストからリソース ID パラメータを選択した場合は、その他のすべてのキーの値を入力できます (選択したリソース ID のパラメータを除く)。

  5. [Save (保存)] を選択します。ルール ページが表示されます。

注記

失敗した修復アクションをトラブルシューティングする場合、AWS コマンドラインインターフェイス describe-remediation-execution-status コマンドを実行して、一連のリソースに対する修復実行の詳細を表示できます。詳細には、状態、修復実行ステップのタイムスタンプ、失敗したステップのエラーメッセージが含まれます。

自動修復の設定 (コンソール)

  1. AWS Management Console にサインインして、AWS Config コンソール (https://console.aws.amazon.com/config/) を開きます。

  2. 左側の [ルール] を選択後、[ルール] ページで [ルールの追加] を選択して、新しいルールをルールリストに追加します。

    既存のルールの場合は、ルールリストから非準拠のルールを選択後、[Actions] (アクション) を選択します。

  3. [Actions] (アクション) ドロップダウンリストから、[Manage remediation] (修復の管理) を選択します。Automatic remediation (自動修復) を選択後、修復リストから適切な修復アクションを選択します。

    注記

    サービスにリンクされていない AWS Config ルールの修復のみを管理できます。詳細については、「サービスにリンクされた AWS ルール」を参照してください。

    選択した修復アクションに応じて、特定のパラメータが表示されるか、パラメータは表示されません。

  4. [Auto remediation] (自動修復) を選択して、非準拠のリソースを自動的に修復します。

    自動修復後もリソースがまだ非準拠である場合は、自動修復を再試行するようにルールを設定できます。目的の再試行階数と秒数を入力します。

    注記

    修復スクリプトを複数回実行するとコストがかかります。修復が失敗し、指定された期間内に処理が行われた場合にのみ再試行を実行します。例えば、300 秒に 5 回再試行します。

  5. (オプション): 非準拠のリソースのリソース ID を修復アクションに渡す場合は、リソース ID パラメータ を選択します。選択した場合は、そのパラメータは実行時に、修復されるリソースの ID に置き換えられます。

    各パラメータの値は、静的または動的です。ドロップダウンリストから特定のリソース ID パラメータを選択していない場合は、キーごとに値を入力することができます。ドロップダウンリストからリソース ID パラメータを選択した場合は、その他のすべてのキーの値を入力できます (選択したリソース ID のパラメータを除く)。

  6. [Save (保存)] を選択します。ルール ページが表示されます。

注記

失敗した修復アクションをトラブルシューティングする場合、AWS コマンドラインインターフェイス describe-remediation-execution-status コマンドを実行して、一連のリソースに対する修復実行の詳細を表示できます。詳細には、状態、修復実行ステップのタイムスタンプ、失敗したステップのエラーメッセージが含まれます。

修復アクションの削除 (コンソール)

ルールを削除するにはまずこのルールに関連付けられた修復アクションを削除する必要があります。

  1. AWS Management Console にサインインして、AWS Config コンソール (https://console.aws.amazon.com/config/) を開きます。

  2. 左側から [Rules] (ルール) を選択したら、[Rules] (ルール) ページでルールのリストからルールを選び、[View details](詳細を表示) を選択します。

  3. リポジトリの [name of the rule] (ルールの名前) ページで、[Remediation action] (修復アクション) セクションに追加します。セクションを展開し、追加の詳細を表示します。

  4. [Remediation action] (修復アクション) セクションで、[Delete] (削除) をクリックし、削除アクションを確認します。

    注記

    修復が進行中の場合には、修復アクションは削除されません。Delete remediation action (修復アクションの削除) を選択すると、修復アクションを回復することはできません。修復アクションを削除しても、関連付けられたルールは削除されません。

    修復アクションが削除されると、[Resource ID parameter] (リソース ID パラメータ) は空になり、N/A と表示されます。[Rules] (ルール) ページで、修復アクション列に関連付けられたルールに対して [Not set] (設定されていません) と表示されます。

修復の管理 (API)

手動修復

次の AWS Config API アクションを使用して修復を管理します。

自動修復

以下の AWS Config API アクションを使用して自動修復を管理します。

リージョンのサポート

現在、AWS Config ルールの修復アクションは次のリージョンでサポートされています。

リージョン名 リージョン エンドポイント プロトコル
米国東部 (オハイオ) us-east-2 config.us-east-2.amazonaws.com HTTPS
米国東部 (バージニア北部) us-east-1 config.us-east-1.amazonaws.com HTTPS
米国西部 (北カリフォルニア) us-west-1 config.us-west-1.amazonaws.com HTTPS
米国西部 (オレゴン) us-west-2 config.us-west-2.amazonaws.com HTTPS
アフリカ (ケープタウン) af-south-1 config.af-south-1.amazonaws.com HTTPS
アジアパシフィック (香港) ap-east-1 config.ap-east-1.amazonaws.com HTTPS
アジアパシフィック (ハイデラバード) ap-south-2 config.ap-south-2.amazonaws.com HTTPS
アジアパシフィック (ジャカルタ) ap-southeast-3 config.ap-southeast-3.amazonaws.com HTTPS
アジアパシフィック (メルボルン) ap-southeast-4 config.ap-southeast-4.amazonaws.com HTTPS
アジアパシフィック (ムンバイ) ap-south-1 config.ap-south-1.amazonaws.com HTTPS
アジアパシフィック (大阪) ap-northeast-3 config.ap-northeast-3.amazonaws.com HTTPS
アジアパシフィック (ソウル) ap-northeast-2 config.ap-northeast-2.amazonaws.com HTTPS
アジアパシフィック (シンガポール) ap-southeast-1 config.ap-southeast-1.amazonaws.com HTTPS
アジアパシフィック (シドニー) ap-southeast-2 config.ap-southeast-2.amazonaws.com HTTPS
アジアパシフィック (東京) ap-northeast-1 config.ap-northeast-1.amazonaws.com HTTPS
カナダ (中部) ca-central-1 config.ca-central-1.amazonaws.com HTTPS
欧州 (フランクフルト) eu-central-1 config.eu-central-1.amazonaws.com HTTPS
欧州 (アイルランド) eu-west-1 config.eu-west-1.amazonaws.com HTTPS
欧州 (ロンドン) eu-west-2 config.eu-west-2.amazonaws.com HTTPS
ヨーロッパ (ミラノ) eu-south-1 config.eu-south-1.amazonaws.com HTTPS
欧州 (パリ) eu-west-3 config.eu-west-3.amazonaws.com HTTPS
欧州 (スペイン) eu-south-2 config.eu-south-2.amazonaws.com HTTPS
欧州 (ストックホルム) eu-north-1 config.eu-north-1.amazonaws.com HTTPS
欧州 (チューリッヒ) eu-central-2 config.eu-central-2.amazonaws.com HTTPS
中東 (バーレーン) me-south-1 config.me-south-1.amazonaws.com HTTPS
中東 (アラブ首長国連邦) me-central-1 config.me-central-1.amazonaws.com HTTPS
南米 (サンパウロ) sa-east-1 config.sa-east-1.amazonaws.com HTTPS
AWS GovCloud (米国東部) us-gov-east-1 config.us-gov-east-1.amazonaws.com HTTPS
AWS GovCloud (米国西部) us-gov-west-1 config.us-gov-west-1.amazonaws.com HTTPS