ネットワーク接続の問題のトラブルシューティング
AWS データ転送ターミナルの使用中に、インターネットに接続できない、接続速度が遅いなどのネットワーク接続に関する問題が発生した場合は、次のトラブルシューティングのヒントを検討してください。
機器接続の問題
データ転送ターミナルスイートで物理的な接続を確立できない場合は、次の点を考慮してください。
-
各データ転送ターミナル施設には、シングルモードの LC ファイバーケーブルが 2 本あります。これらのケーブルの一方または両方が欠落している場合は、すぐに AWS サポート
にお問い合わせください。 -
1 つの光ファイバーケーブルが機能しない場合は、まずケーブルをローリングしてみてください。それでも最初のケーブルに接続できない場合は、他のケーブルを使用してみてください。
それでもケーブルを使用して接続できない場合は、すぐに AWS サポート
接続性のトラブルシューティング
機器に接続できるが、ネットワークに接続できない場合は、次のトラブルシューティングの提案を試してください。
-
機器設定が指定されたネットワーク要件を満たしていることを確認してください。詳細については、「データ転送ターミナルを使用するための技術要件」を参照してください。
-
他の光ファイバーケーブルに切り替えて接続します。
-
光ファイバーケーブルを接続したまま、デバイスを再起動します。
-
デバイスで基本的なネットワーク診断を実行して、以下を確認します。
-
DHCP が有効になっている
-
接続されたネットワークインターフェイスに IP アドレスが割り当てられている
-
DNS サーバーが設定されている
-
システムクロックは NTP と同期されている
-
それでも接続できない場合は、AWS サポート
Linux/UNIX
-
ターミナルまたはコマンドラインインターフェイス (CLI) で IP アドレスとルーティング情報を取得します。IP アドレスがネットワークインターフェイスに割り当てられ、デフォルトゲートウェイアドレスを持つデフォルトルートがルートテーブルに追加されていることを確認します。
ip address show ip route show
-
または、
iproute2
がデバイスにインストールされておらず、ip
コマンドが使用できない場合は、次のコマンドを使用します。ifconfig netstat -rn
-
-
DNS サーバー情報を収集します。
nameserver
キーワードで始まる2つの IP アドレスが表示されます。cat /etc/resolv.conf
-
基本的な接続テストの出力を収集します。
default_gateway_address
を、割り当てられたデフォルトゲートウェイの IP アドレスに置き換えます。ping -c 5 <default_gateway_address> ping -c 5 s3.amazonaws.com traceroute s3.amazonaws.com
-
HTTPS 接続テストの出力を収集します。次のコマンドを実行すると、Amazon S3 からの
HTTP 200 OK
レスポンスが表示されます。curl -i https://s3.amazonaws.com/ping
Windows
-
コマンドプロンプトで IP アドレス、ルーティング、DNS サーバー情報を取得します。IP アドレスがネットワークインターフェイスに割り当てられ、2 つの DNS サーバーが割り当てられ、デフォルトゲートウェイアドレスを持つデフォルトルートがルートテーブルに追加されていることを確認します。
ipconfig /all route print
-
コマンドプロンプトで基本的な接続テストの出力を収集します。
default_gateway_address
を、割り当てられたデフォルトゲートウェイのIPアドレスに置き換えます。ping <default_gateway_address> ping s3.amazonaws.com tracert s3.amazonaws.com
-
PowerShell で HTTPS 接続テストの出力を収集します。次のコマンドを実行すると、
HTTP 200 OK
レスポンスが表示されます。Invoke-WebRequest -Uri "https://s3.amazonaws.com/ping"
ネットワークスループット
ネットワーク内の実際のデータ転送速度を測定するネットワークスループットは、さまざまな要因の影響を受ける可能性があります。以下は、データ転送速度に影響する可能性があります。
-
ハードウェア: デバイスのハードウェアコンポーネントにより、データのアップロード時に接続速度が低下する可能性があります。デバイスで使用される CPU とディスクがパフォーマンス制限に達している可能性があります。RAID アレイで NVMe SSD を使用することを検討してください。パフォーマンスを向上させ、CPU 使用率を下げるには、必ず AWS CRT ライブラリを使用してください。
-
暗号化オーバーヘッド: HTTPS などの安全な送信では、暗号化オーバーヘッドにより処理時間が長くなります。
-
レイテンシー: レイテンシーとは、データパケットが送信元から送信先に移動するのにかかる時間を指します。別の地理的リージョンの Amazon S3 バケットにアップロードすると、高いレイテンシーが観察され、データ転送の遅延やスループットの低下につながる可能性があります。ベストプラクティスとして、可能な限り同じリージョン内でデータ転送を行います。
-
パケット損失: 紛失したパケットは再送信が必要となり、データ転送が遅くなります。