Greengrass CLI のインストール - AWS IoT Greengrass

Greengrass CLI のインストール

Greengrass CLI は、次のいずれかの方法でインストールできます。

  • デバイスで最初に AWS IoT Greengrass Core ソフトウェアをセットアップするときは、--deploy-dev-tools 引数を使用します。また、この引数を適用するには --provision true も指定する必要があります。

  • デバイスに Greengrass CLI コンポーネント (aws.greengrass.Cli) をデプロイします。

このセクションでは、Greengrass CLI コンポーネントをデプロイする手順について説明します。初期セットアップ時の Greengrass CLI のインストールについては、「チュートリアル: AWS IoT Greengrass V2 の開始方法」を参照してください。

前提条件

Greengrass CLI コンポーネントをデプロイするには、以下の要件を満たす必要があります。

  • コアデバイスに AWS IoT Greengrass Core ソフトウェアがインストールされ設定されていること。詳細については、「チュートリアル: AWS IoT Greengrass V2 の開始方法」を参照してください。

  • AWS CLI を使用して Greengrass CLI をデプロイするには、AWS CLI がインストールされ設定されている必要があります。詳細については、『AWS CLI ユーザーガイド』の「AWS Command Line Interface の設定.」を参照してください。

  • AWS IoT Greengrass Core ソフトウェアとやり取りするために Greengrass CLI を使用することを認可されている必要があります。Greengrass CLI を使用するには、次のいずれかを実行します。

    • AWS IoT Greengrass Core ソフトウェアを実行するシステムユーザーを使用する。

    • root 権限または管理者権限を持つユーザーを使用する。Linux コアデバイスでは、sudo を使用して root 権限を取得できます。

    • 設定をデプロイする際に、AuthorizedPosixGroups または AuthorizedWindowsGroups 設定パラメータで指定したグループのシステムユーザーを使用する。詳細については、「Greengrass CLI コンポーネント設定」を参照してください。

Greengrass CLI コンポーネントのデプロイ

以下の手順を完了して、コアデバイスに Greengrass CLI コンポーネントをデプロイします。

  1. AWS IoT Greengrass コンソールにサインインします。

  2. ナビゲーションメニューで、[Components] (コンポーネント) を選択します。

  3. [Components] (コンポーネント) ページの [Public components] (公開コンポーネント) タブで、[aws.greengrass.Cli] を選択します。

  4. [aws.greengrass.Cli] ページで、[Deploy] (デプロイ) を選択します。

  5. [Add to deployment] (デプロイに追加) から [Create new deployment] (デプロイを新規作成) を選択します。

  6. [Specify target] (ターゲットを指定) ページの [Deployment targets] (デプロイターゲット) の [Target Name] (ターゲット名) リストで、デプロイ先にする Greengrass グループを選択し、[Next] (次へ) を選択します。

  7. [Select components] (コンポーネントを選択) ページで、aws.greengrass.Cli コンポーネントが選択されていることを確認して、[Next] (次へ) を選択します。

  8. [Configure components] (コンポーネント設定) ページで、デフォルト設定のままにして、[Next] (次へ) を選択します。

  9. [Configure advanced setting] (高度な設定を設定) ページで、デフォルト構成設定のままにして [Next] (次) を選択します。

  10. [Review] (確認) ページで [Deploy] (デプロイ) をクリックします。

  1. デバイスで deployment.json ファイルを作成して、Greengrass CLI コンポーネントのデプロイ設定を定義します。このファイルは次のようになります:

    { "targetArn":"targetArn", "components": { "aws.greengrass.Cli": { "componentVersion": "2.9.4", "configurationUpdate": { "merge": "{\"AuthorizedPosixGroups\":\"<group1>,<group2>,...,<groupN>\",\"AuthorizedWindowsGroups\":\"<group1>,<group2>,...,<groupN>\"}" } } } }
    • [target] フィールドで targetArn をデプロイのターゲット (モノまたはモノのグループ) の Amazon リソースネーム (ARN) に置き換えます。形式は以下のとおりです。

      • モノ: arn:aws:iot:region:account-id:thing/thingName

      • モノのグループ: arn:aws:iot:region:account-id:thinggroup/thingGroupName

    • aws.greengrass.Cli コンポーネントオブジェクトで、以下のように値を指定します。

      version

      Greengrass CLI コンポーネントのバージョン。

      configurationUpdate.AuthorizedPosixGroups

      (オプション) システムグループのカンマ区切りリストを含む文字列。これらのシステムグループには、Greengrass CLI を使用して AWS IoT Greengrass Core ソフトウェアとやり取りすることを認可します。グループ名またはグループ ID を指定できます。例:group1,1002,group3 は 3 つのシステムグループ (group11002 および group3) に Greengrass CLI の使用を認可します。

      認可するグループを指定しない場合は、ルートユーザー (sudo) または AWS IoT Greengrass Core ソフトウェアを実行するシステムユーザーとして Greengrass CLI を使用できます。

      configurationUpdate.AuthorizedWindowsGroups

      (オプション) システムグループのカンマ区切りリストを含む文字列。これらのシステムグループには、Greengrass CLI を使用して AWS IoT Greengrass Core ソフトウェアとやり取りすることを認可します。グループ名またはグループ ID を指定できます。例:group1,1002,group3 は 3 つのシステムグループ (group11002 および group3) に Greengrass CLI の使用を認可します。

      認可するグループを指定しない場合は、管理者または AWS IoT Greengrass Core ソフトウェアを実行するシステムユーザーとして Greengrass CLI を使用できます。

  2. 次のコマンドを実行して、デバイスに Greengrass CLI コンポーネントをデプロイします。

    $ aws greengrassv2 create-deployment --cli-input-json file://path/to/deployment.json

インストール中、コンポーネントはデバイスの /greengrass/v2/bin フォルダの greengrass-cli にシンボリックリンクを追加し、Greengrass CLI の実行はこのパスから行います。Greengrass CLI を絶対パスなしで実行するには、PATH 変数に /greengrass/v2/bin フォルダを 追加します。Greengrass CLI のインストールを確認するには、以下のコマンドを実行します。

Linux or Unix
/greengrass/v2/bin/greengrass-cli help
Windows
C:\greengrass\v2\bin\greengrass-cli help

以下の出力が表示されます。

Usage: greengrass-cli [-hV] [--ggcRootPath=<ggcRootPath>] [COMMAND] Greengrass command line interface --ggcRootPath=<ggcRootPath> The AWS IoT Greengrass V2 root directory. -h, --help Show this help message and exit. -V, --version Print version information and exit. Commands: help Show help information for a command. component Retrieve component information and stop or restart components. deployment Create local deployments and retrieve deployment status. logs Analyze Greengrass logs. get-debug-password Generate a password for use with the HTTP debug view component.

greengrass-cli が見つからない場合は、デプロイで Greengrass CLI のインストールに失敗した可能性があります。詳細については、「AWS IoT Greengrass V2 のトラブルシューティング」を参照してください。