概念と定義
このセクションでは、主要な概念について説明し、このソリューション固有の用語を定義します。
シナリオ
テストの名前、説明、タスク数、同時実行数、AWS リージョン、ランプアップ、保持、テストタイプ、スケジュール日、繰り返し設定などのテスト定義。
タスク数
テストシナリオを実行するために Fargate クラスターで起動されるコンテナの数。Fargate リソースのアカウント制限に達すると、追加のタスクは作成されません。ただし、既に実行されているタスクは続行されます。
同時実行
タスクごとに生成された同時仮想ユーザーの数。デフォルト設定に基づく推奨制限は 200 仮想ユーザーです。同時実行数は CPU とメモリによって制限されます。Apache JMeter に基づくテストでは、仮想ユーザーの数が多いほど、ECS タスクで JVM が使用するメモリが増えます。デフォルトの ECS タスク定義では、メモリが 4 GB のタスクを作成します。1 つのタスクの仮想ユーザー数を低い値から開始して、タスククラスターの ECS CloudWatch メトリクスをモニタリングすることをお勧めします。「Amazon ECS クラスターの使用率メトリクス」を参照してください。
ランプアップ
ターゲットの同時実行数に達するまでの時間。
保持
ターゲット同時実行を保持する時間。
AWS 用語の一般的なリファレンスについては、「AWS 用語集」を参照してください。