ユーザー数を確定する
コンテナがテストでサポートできるユーザー数は、ユーザー数を徐々に増やしつつ、Amazon CloudWatch でパフォーマンスをモニタリングしながら決定することができます。CPU とメモリのパフォーマンスが限界に近づくと、コンテナがデフォルト設定 (2 vCPU と 4 GB のメモリ) でテストをサポートできる最大ユーザー数に達します。次の例を使用して、テストの同時ユーザー制限の確定を開始できます。
-
200 人以下のユーザーでテストを作成します。
-
テストの実行中に、CloudWatch コンソール
を使用して CPU とメモリをモニタリングします。 -
左側のナビゲーションペインの [Container Insights] で、[パフォーマンスのモニタリング] を選択します。
-
[パフォーマンスのモニタリング] ページで、左側のドロップダウンメニューから [ECS クラスター] を選択します。
-
右側のドロップダウンメニューから、Amazon Elastic Container Service (Amazon ECS) クラスターを選択します。
-
-
モニタリング中は、CPU とメモリを監視します。CPU が 75% を超えない、またはメモリが 85% を超えない (1 回限りのピークは無視) 場合は、より多くのユーザー数で別のテストを実行できます。
テストがリソースの制限を超えなかった場合は、手順の 1~3 を繰り返します。オプションで、コンテナのリソースを増やして、同時実行ユーザー数を増やすことができます。ただし、これによりコストが高くなります。詳細については、このガイドの「コンテナリソースを増加する」セクションを参照してください。
注記
正確な結果を得るには、同時ユーザー制限を決定する際に一度に 1 つのテストのみを実行してください。すべてのテストでは同じクラスターを使用し、CloudWatch Container Insights ではクラスターに基づいてパフォーマンスデータを集計します。これにより、両方のテストが CloudWatch Container Insights に同時にレポートされるため、単一テストでのリソース使用率のメトリクスが不正確になります。
エンジンごとのユーザー調整に関する詳細については、BlazeMeter ドキュメントの「Calibrating a Taurus Test