PERF04-BP01 ネットワークがパフォーマンスに与える影響を理解する
ネットワーク関連の意思決定がワークロードに与える影響を分析して理解し、効率的なパフォーマンスとユーザーエクスペリエンスの向上を実現します。
一般的なアンチパターン:
-
すべてのトラフィックが既存のデータセンターを通過する。
-
クラウドネイティブなネットワークセキュリティツールを使用せずに、すべてのトラフィックを中央のファイアウォール経由でルーティングする。
-
実際の使用要件を理解せずに AWS Direct Connect 接続をプロビジョニングする。
-
ワークロードの特性および暗号化にかかるコストを考慮しない。
-
クラウドのネットワーク戦略にオンプレミスのコンセプトと戦略を使用する。
このベストプラクティスを活用するメリット: ネットワークがワークロードのパフォーマンスに与える影響を理解することで、潜在的なボトルネックの特定、ユーザーエクスペリエンスの改善、信頼性の向上を実現しながら、ワークロードの変化に伴う運用保守業務を軽減できます。
このベストプラクティスを活用しない場合のリスクレベル: 高
実装のガイダンス
ネットワークは、アプリケーションコンポーネント、クラウドサービス、エッジネットワーク、オンプレミスデータ間の接続を担っているため、ワークロードのパフォーマンスに大きな影響を与える可能性があります。ワークロードのパフォーマンスに加え、ユーザーエクスペリエンスも、ネットワークのレイテンシー、帯域幅、プロトコル、場所、ネットワークの混雑、ジッター、スループット、ルーティングルールの影響を受ける可能性があります。
レイテンシー、パケットサイズ、ルーティングルール、プロトコル、サポートするトラフィックパターンなど、ワークロードのネットワーク要件をまとめて文書化します。利用可能なネットワークソリューションを確認し、ワークロードのネットワーク特性に適合するサービスを特定します。クラウドベースのネットワークは迅速に再構築できるため、パフォーマンス効率を向上させるためにもネットワーク アーキテクチャを時間とともに進化させる必要があります。
実装手順:
-
ネットワークのレイテンシー、帯域幅、プロトコル、場所、トラフィックパターン (急増とその頻度)、スループット、暗号化、点検、ルーティングルールなどのメトリクスを含め、ネットワークパフォーマンス要件を定義し、文書化します。
-
AWS の主要なネットワークサービス ( VPC、AWS Direct Connect、Elastic Load Balancing (ELB)
、 Amazon Route 53 など) について学びます。 -
次の主要なネットワーク特性を把握します。
特性 ツールとメトリクス 基礎的なネットワーク特性 アプリケーションネットワークの特性 エッジネットワークの特性 ハイブリッドネットワークの特性 セキュリティネットワークの特性 トレーシングの特性 -
ネットワークパフォーマンスをベンチマーキングし、テストします。
-
ネットワークスループットをベンチマーキング
する: インスタンスが同じ VPC 内にある場合、いくつかの要因が Amazon EC2 のネットワークパフォーマンスに影響する可能性があるため。同じ VPC 内で Amazon EC2 Linux インスタンス間のネットワーク帯域幅を測定します。 -
負荷 テスト
を実行し、ネットワークソリューションとオプションを試します。
-
リソース
関連するドキュメント:
関連動画:
関連する例: