翻訳は機械翻訳により提供されています。提供された翻訳内容と英語版の間で齟齬、不一致または矛盾がある場合、英語版が優先します。
Aurora MySQL データベースエンジンの更新 2018-03-13 (バージョン 2.01.1) (廃止)
バージョン: 2.01.1
Aurora MySQL 2.01.1 は一般利用可能です。Aurora MySQL 2.x バージョンは MySQL 5.7 と互換性があり、Aurora MySQL 1.x バージョンは MySQL 5.6 と互換性があります。
新しい Aurora MySQL DB クラスターを作成する場合は、MySQL 5.7 または MySQL 5.6 との互換性を選択できます。MySQL 5.6 互換スナップショットを復元する場合は、MySQL 5.7 または MySQL 5.6 との互換性を選択できます。
Aurora MySQL 1.14*、1.15*、1.16* および 1.17* のスナップショットを Aurora MySQL 2.01.1 に復元することができます。
Aurora MySQL 1.x クラスターを Aurora MySQL 2.01.1 にインプレースアップグレードすることや、Amazon S3 バックアップから Aurora MySQL 2.01.1 に復元することはできません。これらの制限は、今後の Aurora MySQL 2.x リリースで削除する予定です。
今回の Aurora MySQL 5.7 のリリースでは、Performance Schemaは無効になっています。Performance Schemaのサポートのために Aurora 2.03 にアップグレードします。
Aurora MySQL 5.6 との比較
次の Amazon Aurora MySQL 機能は Aurora MySQL 5.6 でサポートされていますが、これらの機能は現在 Aurora MySQL 5.7 ではサポートされていません。
-
Asynchronous Key Prefetch (AKP)。 詳細については、「Amazon Aurora ユーザーガイド」の「Asynchronous Key Prefetch を使用した Aurora MySQL インデックス付き結合クエリの最適化」を参照してください。
-
ハッシュ結合。 詳細については、「Amazon Aurora ユーザーガイド」の「ハッシュ結合を使用した大規模な Aurora MySQL 結合クエリの最適化」を参照してください。
-
関数を同期的に呼び出すためのネイティブ AWS Lambda 関数。詳細については、「Amazon Aurora ユーザーガイド」の「Aurora MySQL ネイティブ関数を使用した Lambda 関数の呼び出し」を参照してください。
-
スキャンバッチ処理。 詳細については、「Aurora MySQL データベースエンジンの更新 2017-12-11 (バージョン 1.16) (廃止)」を参照してください。
-
Amazon S3 バケットを使用した MySQL からのデータ移行。 詳細については、「Amazon Aurora ユーザーガイド」の「Amazon S3 バケットを使用した MySQL からのデータ移行」を参照してください。
現在、Aurora MySQL 2.01.1 は、Aurora MySQL のバージョン 1.16 以降で追加された機能をサポートしていません。Aurora MySQL のバージョン 1.16 の詳細については、「Aurora MySQL データベースエンジンの更新 2017-12-11 (バージョン 1.16) (廃止)」を参照してください。
MySQL 5.7 の互換性
Aurora MySQL 2.01.1 は、MySQL 5.7 とのワイヤー互換性があり、JSON のサポート、空間インデックス、列生成などの機能が含まれています。Aurora MySQL は、z オーダーカーブを使用した空間インデックス作成のネイティブ実装を使用して、空間データセットにおいて、MySQL 5.7 と比較して 20 倍以上の書き込みパフォーマンスと 10 倍以上の読み取りパフォーマンスを実現します。
Aurora MySQL 2.01.1 では、現在、MySQL 5.7 の以下の機能はサポートされていません。
-
グローバルトランザクション ID (GTID) Aurora MySQL では、バージョン 2.04 以降の GTID をサポートしています。
-
グループのレプリケーションプラグイン
-
ページサイズの増加
-
起動時の InnoDB バッファープールのロード
-
InnoDB フルテキストパーサープラグイン
-
マルチソースレプリケーション
-
オンラインバッファープールのサイズ変更
-
パスワード検証プラグイン
-
クエリ書き換えプラグイン
-
レプリケーションフィルタリング
-
CREATE TABLESPACE
SQL ステートメント -
X プロトコル
Aurora MySQL 2.x と Aurora MySQL 1.x の CLI の違い
-
Aurora MySQL 2.x のエンジン名は
aurora-mysql
で、Aurora MySQL 1.x のエンジン名は引き続きaurora
です。 -
Aurora MySQL 2.x のデフォルトのパラメータグループは
default.aurora-mysql5.7
で、Aurora MySQL 1.x のデフォルトのパラメータグループは引き続きdefault.aurora5.6
です。 -
Aurora MySQL 2.x の DB クラスターパラメータグループファミリー名は
aurora-mysql5.7
で、Aurora MySQL 1.x の DB クラスターパラメータグループファミリー名は引き続きaurora5.6
になります。
CLI コマンドのフルセットと Aurora MySQL 2.x および Aurora MySQL 1.x の相違点については、Aurora のドキュメントを参照してください。
改良点
-
MySQL 5.6 互換のスナップショットが MySQL 5.7 との互換性で復元されると Aurora 固有のデータベース権限が不正に作成される、スナップショットの復元に関する問題を修正しました。
-
1.17 のスナップショットの復元に対するサポートを追加しました。