S3 Glacier Flexible Retrieval および S3 Glacier Deep Archive はアーカイブストレージクラスです。
S3 Glacier Flexible Retrieval および S3 Glacier Deep Archive はアーカイブストレージクラスです。つまり、これらのストレージクラスにオブジェクトを保存すると、そのオブジェクトはアーカイブされ、直接アクセスできなくなります。アーカイブされたオブジェクトにアクセスするには、そのオブジェクトの復元リクエストを送信し、サービスによりオブジェクトが復元されるまで待ちます。復元リクエストによりオブジェクトの一時コピーが復元され、このリクエストで指定した期間が終了すると、そのコピーは削除されます。詳細については、「アーカイブされたオブジェクトの操作」を参照してください。
S3 Glacier Deep Archive ストレージクラスへのオブジェクトの移行は一方向のみです。
アーカイブされたオブジェクトのストレージクラスをその他のストレージクラスに変更する場合、まず復元オペレーションを使用してオブジェクトの一時コピーを作成する必要があります。その後、コピーオペレーションを使用して、ストレージクラスとして S3 Standard、S3 Intelligent-Tiering、S3 標準 – IA、S3 1 ゾーン – IA、 S3 Glacier Instant Retrieval、S3 Glacier Flexible Retrieval、または Reduced Redundancy Storage を指定しているオブジェクトを上書きします。
注記
Amazon S3 コンソールでは、S3 Glacier Flexible Retrieval ストレージクラスまたは S3 Glacier Deep Archive ストレージクラス内のオブジェクトに対する、復元したオブジェクトのコピー操作はサポートしていません。このタイプのコピー操作には、AWS Command Line Interface (AWS CLI)、AWS SDK、または REST API を使用します。
これらのストレージクラスのアーカイブされたオブジェクトは、AWS リージョンあたりアカウントごとに最大 1,000 トランザクション/秒 (TPS) のオブジェクト復元リクエストで復元できます。
コストに関する考慮事項
アクセス頻度の高いデータを数か月あるいは数年間アーカイブする場合、S3 Glacier および S3 Glacier Deep Archive ストレージクラスを使用する事でストレージコストを削減できます。ただし、S3 Glacier Flexible Retrieval または S3 Glacier Deep Archive ストレージクラスが適切であることを確認するために、以下の点を考慮してください。
-
ストレージオーバーヘッド料金 – アーカイブされた各オブジェクトには 40 KB の追加メタデータが必要です。これには、データの特定と取得に必要な 32 KB のメタデータが含まれ、そのストレージクラスのデフォルトレートで課金されます。アーカイブされたオブジェクトのユーザー定義の名前とメタデータを維持するには、追加の 8 KB データが必要で、S3 標準レートで課金されます。
小さいオブジェクトをアーカイブする場合は、これらのストレージ料金を考慮する必要があります。オーバーヘッドコストを削減するには、多数の小さいオブジェクトを少数の大きいオブジェクトに集約する方法があります。
-
マルチパートアップロード料金 – S3-storage-class-glacier のオブジェクト、および S3 Glacier Deep Archive のオブジェクトは、マルチパートアップロードを使用してアップロードすると S3 Standard ストレージクラス料金で請求されます。詳細については、「マルチパートアップロードと料金」を参照してください。
-
最低 30 日間のストレージ料 – S3 Glacier Flexible Retrieval および S3 Glacier Deep Archive は、長期アーカイブソリューションです。最小ストレージ期間は、S3 Glacier ストレージクラスの場合は 90 日、S3 Glacier Deep Archive の場合は 180 日です。これらのストレージクラスにアーカイブされたデータを削除しても、削除するオブジェクトが最小ストレージ期間より長い期間アーカイブされている場合は無料です。アーカイブされたオブジェクトを最小ストレージ期間以内に削除または上書きする場合は、Amazon S3 ではその期間の残りに対して料金が発生します。
-
データ取得料金 – アーカイブされたオブジェクトを S3 Glacier Flexible Retrieval および S3 Glacier Deep Archive に復元する場合、リクエストごとのデータ取得料金が発生します。これらの料金は、復元を開始するときに選択した取り出し階層によって異なります。料金については、[Amazon S3 の料金
] を参照してください。 -
S3 ライフサイクル – アーカイブされたオブジェクトを S3 Glacier Flexible Retrieval および S3 Glacier Deep Archive に復元する場合、リクエストごとのデータ取得料金が発生します。これらの料金は、復元を開始するときに選択した取り出し階層によって異なります。料金については、[Amazon S3 の料金
] を参照してください。
アーカイブされたオブジェクトの復元
アーカイブされたオブジェクトにはリアルタイムでアクセスできません。まず復元リクエストを開始してから、リクエストで指定した期間中にオブジェクトの一時コピーが利用できるようになるまで待ちます。復元されたオブジェクトの一時コピーの取得後も、オブジェクトのストレージクラスは S3 Glacier または S3 Glacier Deep Archive が保持されます。(HeadObject または GetObject API オペレーションリクエストは、S3 Glacier Flexible Retrieval または S3 Glacier Deep Archive をストレージクラスとして返します)。
注記
アーカイブを復元する場合、アーカイブの費用 (S3 Glacier Flexible Retrieval または S3 Glacier Deep Archive 料金) の他に、一時的に復元されたコピーの費用 (S3 標準ストレージ料金) も発生します。料金については、「Amazon S3 の料金
オブジェクトのコピーは、プログラムによって、あるいは Amazon S3 コンソールを使用して復元できます。Amazon S3 は、各オブジェクトに対して一度に 1 つの復元リクエストのみを処理します。詳細については、「アーカイブされたオブジェクトの復元」を参照してください。