翻訳は機械翻訳により提供されています。提供された翻訳内容と英語版の間で齟齬、不一致または矛盾がある場合、英語版が優先します。
コンソールを使用してインスタンスおよびセッションのパフォーマンスメトリクスを表示する
Amazon AppStream 2.0 フリートインスタンスとセッションパフォーマンスは、 AppStream 2.0 コンソールまたは CloudWatch コンソールを使用してモニタリングできます。
パフォーマンスメトリクスは 5 分間隔で収集されます。新しいセッションがプロビジョニングされると、5 分後に最初のメトリクスデータポイントが表示されます。以降のメトリクスデータポイントは 5 分間隔で利用可能になります。
注記
現在、パフォーマンスメトリクスはマルチセッションフリートでのみ利用可能です。
AppStream 2.0 コンソールでインスタンスとセッションを表示するには
/appstream AppStream 2 で 2.0 コンソールを開きます。 https://console.aws.amazon.com
-
左のペインの [Fleets] を選択します。
-
フリートを選択し、[詳細を表示] と [セッションを表示] を選択します。
-
セッションを選択してメトリクスを表示します。
-
デフォルトでは、以下のメトリクスがグラフに表示されます。
-
インスタンスメトリクス
-
CpuUtilizationInstance
-
MemoryUtilizationInstance
-
PagingFileUtilizationInstance
-
DiskUtilizationInstance
-
-
セッションメトリクス
-
CpuUtilizationSession
-
MemoryUtilizationSession
-
-
CloudWatch コンソールでインスタンスとセッションのパフォーマンスを表示するには
-
で CloudWatch コンソールを開きますhttps://console.aws.amazon.com/cloudwatch/
。 -
左のペインで [メトリクス] を選択します。
-
AppStream 名前空間を選択し、フリートインスタンスメトリクスまたはフリートセッションメトリクスを選択します。
-
グラフ化するメトリクスを選択します。