Amazon Athena ODBC 2.x
ODBC 接続を使用すると、多くのサードパーティ SQL クライアントツールおよびアプリケーションから Amazon Athena に接続できます。ODBC 接続はクライアントコンピュータで設定します。
考慮事項と制限事項
Athena ODBC 1.x ドライバーから Athena 2.x ODBC ドライバーへと移行するための情報については、「ODBC 2.x ドライバーに移行する」を参照してください。
ODBC 2.x ドライバーのダウンロード
Amazon Athena 2.x ODBC ドライバーをダウンロードするには、このページのリンクにアクセスしてください。
重要
ODBC 2.x ドライバーを使用するときは、次の要件に注意してください。
-
オープン状態のポート 444 – Athena がクエリ結果のストリーミングに使用するポート 444 には、アウトバウンドトラフィックに対して開放されている状態を維持します。PrivateLink エンドポイントを使用して Athena に接続するときは、PrivateLink エンドポイントにアタッチされているセキュリティグループが、ポート 444 上のインバウンドトラフィックに対して開放されていることを確認してください。
-
athena:GetQueryResultsStream ポリシー – ODBC ドライバーを使用する IAM プリンシパルに
athena:GetQueryResultsStream
ポリシーアクションを追加します。このポリシーアクションが API で直接公開されることはありません。ストリーミング結果のサポートの一環として、ODBC および JDBC ドライバーでのみ使用されます。ポリシーの例についてはAWS 管理ポリシー: AWSQuicksightAthenaAccessを参照してください。
リナックス
ドライバーバージョン | ダウンロードリンク |
---|---|
Linux 64 ビット版対応 ODBC 2.0.4.0 | Linux 64 ビット ODBC ドライバー 2.0.4.0 |
MacOS (ARM)
ドライバーバージョン | ダウンロードリンク |
---|---|
MacOS 64 ビット版 (ARM) 対応 ODBC 2.0.4.0 | macOS 64 ビット ODBC ドライバー 2.0.4.0 (ARM) |
macOS (Intel)
ドライバーバージョン | ダウンロードリンク |
---|---|
MacOS 64 ビット (Intel) 対応 ODBC 2.0.4.0 | macOS 64 ビット ODBC ドライバー 2.0.4.0 (Intel) |
Windows
ドライバーバージョン | ダウンロードリンク |
---|---|
Windows 64 ビット用 ODBC 2.0.4.0 | Windows 64 ビット ODBC ドライバー 2.0.4.0 |