このドキュメントはバージョン 1 の AWS CLI のみを対象としています。AWS CLI のバージョン 2 に関連するドキュメントについては、バージョン 2 用ユーザーガイドを参照してください。
AWS Cloud9 examples using AWS CLI
次のコード例では、AWS Cloud9 で AWS Command Line Interface を使用してアクションを実行し、一般的なシナリオを実装する方法を示しています。
アクションはより大きなプログラムからのコードの抜粋であり、コンテキスト内で実行する必要があります。アクションは個々のサービス機能を呼び出す方法を示していますが、コンテキスト内のアクションは、関連するシナリオで確認できます。
各例には完全なソースコードへのリンクが含まれており、コードの設定方法と実行方法に関する手順を確認できます。
トピック
アクション
次のコード例では、create-environment-ec2 を使用する方法を示しています。
- AWS CLI
-
AWS Cloud9 EC2 開発環境を作成する方法
次の
create-environment-ec2の例では、指定された設定で AWS Cloud9 開発環境を作成し、Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2) インスタンスを起動し、インスタンスから環境に接続します。aws cloud9 create-environment-ec2 \ --namemy-demo-env\ --description"My demonstration development environment."\ --instance-typet2.micro--image-idamazonlinux-2023-x86_64\ --subnet-idsubnet-1fab8aEX\ --automatic-stop-time-minutes60\ --owner-arnarn:aws:iam::123456789012:user/MyDemoUser出力:
{ "environmentId": "8a34f51ce1e04a08882f1e811bd706EX" }詳細については、「AWS Cloud9 ユーザーガイド」の「EC2 環境の作成」を参照してください。
-
API の詳細については、「AWS CLI コマンドリファレンス」の「CreateEnvironmentEc2
」を参照してください。
-
次のコード例では、create-environment-membership を使用する方法を示しています。
- AWS CLI
-
環境メンバーを AWS Cloud9 開発環境に追加する方法
この例では、指定された環境メンバーを指定された AWS Cloud9 開発環境に追加します。
コマンド:
aws cloud9 create-environment-membership --environment-id8a34f51ce1e04a08882f1e811bd706EX--user-arnarn:aws:iam::123456789012:user/AnotherDemoUser--permissionsread-write出力:
{ "membership": { "environmentId": "8a34f51ce1e04a08882f1e811bd706EX", "userId": "AIDAJ3LOROMOUXTBSU6EX", "userArn": "arn:aws:iam::123456789012:user/AnotherDemoUser", "permissions": "read-write" } }-
API の詳細については、「AWS CLI コマンドリファレンス」の「CreateEnvironmentMembership
」を参照してください。
-
次のコード例では、delete-environment-membership を使用する方法を示しています。
- AWS CLI
-
環境メンバーを AWS Cloud9 開発環境から削除する方法
この例では、指定された環境メンバーを指定された AWS Cloud9 開発環境に削除します。
コマンド:
aws cloud9 delete-environment-membership --environment-id8a34f51ce1e04a08882f1e811bd706EX--user-arnarn:aws:iam::123456789012:user/AnotherDemoUser出力:
None.-
API の詳細については、「AWS CLI コマンドリファレンス」の「DeleteEnvironmentMembership
」を参照してください。
-
次のコード例では、delete-environment を使用する方法を示しています。
- AWS CLI
-
AWS Cloud9 開発環境を削除する方法
この例では、指定された AWS Cloud9 開発環境を削除します。環境が Amazon EC2 インスタンスに接続されている場合、インスタンスを終了します。
コマンド:
aws cloud9 delete-environment --environment-id8a34f51ce1e04a08882f1e811bd706EX出力:
None.-
API の詳細については、「AWS CLI コマンドリファレンス」の「DeleteEnvironment
」を参照してください。
-
次のコード例では、describe-environment-memberships を使用する方法を示しています。
- AWS CLI
-
AWS Cloud9 開発環境の環境メンバーに関する情報を取得します。
この例では、指定された AWS Cloud9 開発環境の環境メンバーに関する情報を取得します。
コマンド:
aws cloud9 describe-environment-memberships --environment-id8a34f51ce1e04a08882f1e811bd706EX出力:
{ "memberships": [ { "environmentId": "8a34f51ce1e04a08882f1e811bd706EX", "userId": "AIDAJ3LOROMOUXTBSU6EX", "userArn": "arn:aws:iam::123456789012:user/AnotherDemoUser", "permissions": "read-write" }, { "environmentId": "8a34f51ce1e04a08882f1e811bd706EX", "userId": "AIDAJNUEDQAQWFELJDLEX", "userArn": "arn:aws:iam::123456789012:user/MyDemoUser", "permissions": "owner" } ] }AWS Cloud9 開発環境の所有者に関する情報を取得する方法
この例では、指定された AWS Cloud9 開発環境の所有者に関する情報を取得します。
コマンド:
aws cloud9 describe-environment-memberships --environment-id8a34f51ce1e04a08882f1e811bd706EX--permissionsowner出力:
{ "memberships": [ { "environmentId": "8a34f51ce1e04a08882f1e811bd706EX", "userId": "AIDAJNUEDQAQWFELJDLEX", "userArn": "arn:aws:iam::123456789012:user/MyDemoUser", "permissions": "owner" } ] }複数の AWS Cloud9 開発環境の環境メンバーに関する情報を取得します。
この例では、複数の AWS Cloud9 開発環境の指定された環境メンバーに関する情報を取得します。
コマンド:
aws cloud9 describe-environment-memberships --user-arnarn:aws:iam::123456789012:user/MyDemoUser出力:
{ "memberships": [ { "environmentId": "10a75714bd494714929e7f5ec4125aEX", "lastAccess": 1516213427.0, "userId": "AIDAJNUEDQAQWFELJDLEX", "userArn": "arn:aws:iam::123456789012:user/MyDemoUser", "permissions": "owner" }, { "environmentId": "1980b80e5f584920801c09086667f0EX", "lastAccess": 1516144884.0, "userId": "AIDAJNUEDQAQWFELJDLEX", "userArn": "arn:aws:iam::123456789012:user/MyDemoUser", "permissions": "owner" } ] }-
API の詳細については、「AWS CLI コマンドリファレンス」の「DescribeEnvironmentMemberships
」を参照してください。
-
次のコード例では、describe-environment-status を使用する方法を示しています。
- AWS CLI
-
AWS Cloud9 開発環境に関するステータス情報を取得する方法
この例では、指定された AWS Cloud9 開発環境のステータス情報を取得します。
コマンド:
aws cloud9 describe-environment-status --environment-id685f892f431b45c2b28cb69eadcdb0EX出力:
{ "status": "ready", "message": "Environment is ready to use" }-
API の詳細については、「AWS CLI コマンドリファレンス」の「DescribeEnvironmentStatus
」を参照してください。
-
次のコード例では、describe-environments を使用する方法を示しています。
- AWS CLI
-
AWS Cloud9 開発環境に関する情報を取得する許可を付与
この例では、指定された AWS Cloud9 開発環境の情報を取得します。
コマンド:
aws cloud9 describe-environments --environment-ids685f892f431b45c2b28cb69eadcdb0EX349c86d4579e4e7298d500ff57a6b2EX出力:
{ "environments": [ { "id": "685f892f431b45c2b28cb69eadcdb0EX", "name": "my-demo-ec2-env", "description": "Created from CodeStar.", "type": "ec2", "arn": "arn:aws:cloud9:us-east-1:123456789012:environment:685f892f431b45c2b28cb69eadcdb0EX", "ownerArn": "arn:aws:iam::123456789012:user/MyDemoUser", "lifecycle": { "status": "CREATED" } }, { "id": "349c86d4579e4e7298d500ff57a6b2EX", "name": my-demo-ssh-env", "description": "", "type": "ssh", "arn": "arn:aws:cloud9:us-east-1:123456789012:environment:349c86d4579e4e7298d500ff57a6b2EX", "ownerArn": "arn:aws:iam::123456789012:user/MyDemoUser", "lifecycle": { "status": "CREATED" } } ] }-
API の詳細については、「AWS CLI コマンドリファレンス」の「DescribeEnvironments
」を参照してください。
-
次のコード例では、list-environments を使用する方法を示しています。
- AWS CLI
-
AWS Cloud9 開発環境の識別子の一覧を取得する方法
この例では、AWS Cloud9 開発環境の識別子の一覧を取得します。
コマンド:
aws cloud9 list-environments出力:
{ "environmentIds": [ "685f892f431b45c2b28cb69eadcdb0EX", "1980b80e5f584920801c09086667f0EX" ] }-
API の詳細については、「AWS CLI コマンドリファレンス」の「ListEnvironments
」を参照してください。
-
次のコード例では、update-environment-membership を使用する方法を示しています。
- AWS CLI
-
AWS Cloud9 開発環境の既存の環境メンバーの設定を変更する方法
この例では、指定された AWS Cloud9 開発環境の指定された既存の環境メンバーの設定を変更します。
コマンド:
aws cloud9 update-environment-membership --environment-id8a34f51ce1e04a08882f1e811bd706EX--user-arnarn:aws:iam::123456789012:user/AnotherDemoUser--permissionsread-only出力:
{ "membership": { "environmentId": "8a34f51ce1e04a08882f1e811bd706EX", "userId": "AIDAJ3LOROMOUXTBSU6EX", "userArn": "arn:aws:iam::123456789012:user/AnotherDemoUser", "permissions": "read-only" } }-
API の詳細については、「AWS CLI コマンドリファレンス」の「UpdateEnvironmentMembership
」を参照してください。
-
次のコード例では、update-environment を使用する方法を示しています。
- AWS CLI
-
既存の AWS Cloud9 開発環境の設定を変更する方法
この例では、指定された既存の AWS Cloud9 開発環境の指定された設定を変更します。
コマンド:
aws cloud9 update-environment --environment-id8a34f51ce1e04a08882f1e811bd706EX--namemy-changed-demo-env--description"My changed demonstration development environment."出力:
None.-
API の詳細については、「AWS CLI コマンドリファレンス」の「UpdateEnvironment
」を参照してください。
-