Amazon Redshift のプロビジョニングされたクラスターまたは Amazon Redshift Serverless ワークグループへの接続 - Amazon Redshift

Amazon Redshift のプロビジョニングされたクラスターまたは Amazon Redshift Serverless ワークグループへの接続

カスタムドメイン名で接続するには、プロビジョニング済みクラスターに対して以下の IAM アクセス許可 (redshift:DescribeCustomDomainAssociations) が必要です。Amazon Redshift Serverless では、アクセス許可を追加する必要はありません。

ベストプラクティスとして、アクセス許可ポリシーを IAM ロールにアタッチし、それを必要に応じてユーザーやグループに割り当てることをお勧めします。詳細については、「Amazon Redshift での Identity and Access Management」を参照してください。

コンソールで CNAME を作成してクラスターまたはワークグループに割り当てるステップを完了したら、SQL クライアントの接続プロパティでカスタム URL を指定できます。CNAME レコードを作成した直後に DNS の伝播が遅れる場合があることに注意してください。

  1. SQL クライアントを開きます。例えば、SQL/Workbench J を使用できます。接続のプロパティを開き、接続文字列にカスタムドメイン名を追加します。例えば、jdbc:redshift://mycluster.example.com:5439/dev?sslmode=verify-full と指定します。この例では、dev はデフォルトのデータベースを指定します。

  2. データベースユーザーの [ユーザー名][パスワード] を追加します。

  3. 接続をテストします。特定のテーブルなどのデータベースリソースをクエリできるかどうかは、データベースユーザーに付与されるアクセス許可または割り当てられた Amazon Redshift データベースロールに付与されるアクセス許可によって異なる場合があります。

    クラスターまたはワークグループが VPC 内にある場合は、パブリックにアクセスできるように設定しないと接続できない場合があります。この設定はネットワークプロパティで変更できます。

注記

カスタムドメイン名への接続は、JDBC、ODBC と Python ドライバーでサポートされています。