PERF05-BP06 ネットワーク要件に基づいてワークロードのロケーションを選択する - AWS Well-Architected Framework

PERF05-BP06 ネットワーク要件に基づいてワークロードのロケーションを選択する

ネットワークのレイテンシー短縮、スループット向上、ページの読み込み時間とデータ転送時間の短縮による最適なユーザーエクスペリエンス提供に向けて、リソースプレイスメントのオプションを評価します。

このベストプラクティスが確立されていない場合のリスクレベル: ミディアム

実装のガイダンス

Amazon EC2 インスタンスなどのリソースは、AWS リージョンAWS Local ZonesAWS Outposts、または AWS Wavelength ゾーンに配置します。このロケーション選択が、特定のユーザーのロケーションからのネットワークレイテンシーとスループットに影響を及ぼします。Amazon CloudFrontAWS Global Accelerator などのエッジサービスは、エッジロケーションにコンテンツをキャッシュするか、AWS グローバルネットワークを介してユーザーにワークロードへの最適なパスを提供することにより、ネットワークパフォーマンス向上のために利用できます。

実装手順

  1. 以下の主な要素に基づいて、デプロイに適切な AWS リージョン (単一または複数) を選択します。

    1. ユーザーの所在地: ワークロードのユーザーに近いリージョンを選択して、ユーザーがワークロードを使用する際のレイテンシーを低く抑えます。

    2. データの場所: 大量のデータを使用するアプリケーションでは、レイテンシーがデータ転送の主なボトルネックとなります。アプリケーションコードはできる限りデータに近い場所で実行してください。

    3. その他の制約: セキュリティおよびコンプライアンスなどの制約を考慮します (例えば、データを保存する場所の要件)。

  2. 特定のワークロードについて、コンポーネントが低レイテンシーを必要とする相互に依存する Amazon EC2 インスタンスのグループで構成されている場合は、ワークロードの要件を満たすうえでこのようなインスタンスの配置に影響を及ぼすために、クラスタープレイスメントグループの使用を検討します。同じクラスタープレイスメントグループ内のインスタンスでは、TCP/IP トラフィックのフローごとのスループット制限が高くなり、ネットワークで同じ高二分帯域幅セグメントに配置されます。クラスタープレイスメントグループは、ネットワークレイテンシーが低い場合、ネットワークスループットが高い場合、またはその両方の場合にメリットがあるアプリケーションで使用することをお勧めします。

  3. 低レイテンシーやデータ常駐要件など、ロケーションに依存するワークロードの場合は、AWS Local Zones または AWS Outposts を検討します。

    1. AWS Local Zones は、コンピューティング、ストレージ、データベース、およびその他の厳選された AWS サービスを人口密集地および産業の中心地の近くに配置するインフラストラクチャのデプロイタイプの 1 つです。

    2. AWS Outposts は、ほぼすべてのオンプレミスまたはエッジロケーションで真に一貫性あるハイブリッドエクスペリエンスを実現する AWS インフラストラクチャとサービスを提供するフルマネージドソリューションのファミリーです。

  4. 高解像度ライブビデオストリーミング、Hi-Fi 音源、拡張現実および仮想現実 (AR/VR) などのアプリケーションでは、5G デバイス向けに超低レイテンシーが必要です。このようなアプリケーションについては、AWS Wavelength を検討します。AWS Wavelength は AWS のコンピューティングおよびストレージサービスを 5G ネットワーク内に組み込み、超低レイテンシーアプリケーションの開発、デプロイ、スケーリングのためのモバイルエッジコンピューティングインフラストラクチャを提供します。

  5. ユーザーが地理的に分散している場合、コンテンツ配信ネットワーク (CDN) を使用して、グローバルに分散した Points of Presence (PoP) を介してデータを配信することにより、静的ウェブコンテンツおよび動的ウェブコンテンツの配信を高速化できます。CDN は通常、エッジコンピューティング機能も提供して、HTTP ヘッダーの操作や URL の書き換え、エッジにおける大規模なリダイレクトなど、レイテンシーの影響を受けやすいオペレーションを実行します。Amazon CloudFront は、静的ウェブコンテンツおよび動的ウェブコンテンツの配信を高速化するウェブサービスです。CloudFront のユースケースには、静的ウェブサイトのコンテンツ配信の高速化、ビデオオンデマンドまたはライブストリーミングビデオの提供などがあります。CloudFront を使用すると、視聴者のコンテンツとエクスペリエンスをカスタマイズして、レイテンシーを短縮することもできます。

  6. アプリケーションによっては、最初のバイトのレイテンシーとジッターを低減してスループットを向上することによる、固定エントリポイントまたはより高いパフォーマンスが必要となります。このようなアプリケーションは、エニーキャスト IP アドレスとエッジロケーションで TCP ターミネーションを提供するネットワークサービスの利点を活用できます。AWS Global Accelerator を使用すると、アプリケーションのパフォーマンスを最大 60% 向上し、マルチリージョンアーキテクチャの迅速なフェイルオーバーを実現します。AWS Global Accelerator を使用すると、1 つまたは複数の AWS リージョン でホストされるアプリケーションの固定エントリポイントとして機能する静的エニーキャスト IP アドレスが利用できます。このような IP アドレスを使用すると、トラフィックはユーザーのできるだけ近くの AWS グローバルネットワークに入ることができます。AWS Global Accelerator は、クライアントとクライアントに最も近い AWS エッジロケーションの間で TCP 接続を確立することにより、初期接続設定時間を短縮します。TCP/UDP ワークロードのパフォーマンス向上、マルチリージョンアーキテクチャの迅速なフェイルオーバーを実現するには、AWS Global Accelerator の使用を検討します。

  7. アプリケーションまたはユーザーがオンプレミスにある場合は、ネットワークとクラウド間に専用のネットワーク接続を設けると、利点が得られる場合があります。専用のネットワーク接続を使用すると、輻輳が発生したり、待機時間が予期せず増大したりする可能性を低減できます。AWS Direct Connect を使用すると、ネットワークを直接 AWS に接続してパブリックインターネットをバイパスすることで、アプリケーションのパフォーマンスを向上できます。新しい接続を作成する場合、AWS Direct Connect デリバリーパートナーが提供するホスト接続を選択するか、AWS から専用接続を選択して、世界中の 100 か所を超える AWS Direct Connect ロケーションにデプロイできます。また、AWS の低データ転送速度を使用してネットワークコストを削減したり、オプションでフェイルオーバーのために Site-to-Site VPN を設定したりすることもできます。

  8. AWS 内でのリソースへの接続に Site-to-Site VPN を設定する場合は、オプションでアクセラレーションを有効化できます。高速 Site-to-Site VPN 接続は AWS Global Accelerator を使用して、オンプレミスネットワークからカスタマーゲートウェイデバイスに最も近い AWS エッジロケーションにトラフィックをルーティングします。

  9. ワークロードのトラフィックとユーザーの所在地を確認して、ワークロードのパフォーマンスを最適化する DNS ルーティングオプションを特定します。Amazon Route 53 を使用すると、レイテンシーベースルーティング位置情報ルーティング地理的近接性ルーティングIP ベースルーティングオプションを利用して、世界中の視聴者向けにワークロードのパフォーマンスを向上することができます。

    1. Route 53 を利用すると、エンドユーザーのクエリレイテンシーを低く抑えることができます。Route 53 は、世界中の DNS サーバーのグローバルエニーキャストネットワークを使用して、ネットワークの状態に応じて最適なロケーションから自動的にクエリに応答する設計です。

リソース

関連するベストプラクティス:

関連するドキュメント:

関連動画:

関連する例: