バックアップストレージ
ほとんどの Oracle Database ユーザーは、定期的にホットバックアップとコールドバックアップを作成します。コールドバックアップはデータベースが停止している間に行われ、ホットバックアップはデータベースがアクティブな間に行われます。AWS ネイティブストレージサービスでは、ニーズに合ったソリューションを選択できます。
Amazon S3
ホットバックアップとコールドバックアップを Amazon Simple Storage Service (Amazon S3) に保存すると、高い耐久性と容易なアクセスを実現できます。AWS Storage Gateway ファイルインターフェイス
Amazon S3 Glacier
Amazon S3 Glacier は、安全性と耐久性に優れ、きわめて低コストのクラウドストレージサービスで、データのアーカイブや長期バックアップに使用できます。長期のアーカイブのためには、Amazon S3 のライフサイクルポリシーを使用して、古いバックアップを Amazon S3 Glacier に移動できます。Amazon S3 Glacier には、アクセス回数とコストが異なる 3 つのデータ取り出しオプション (迅速、標準、一括) があります。これらのオプションの詳細については、「Amazon S3 Glacier のよくある質問
Amazon S3 Glacier Deep Archive
Amazon S3 Glacier Deep Archive は、アクセス回数が年に 1~2 回であると想定されるデータの長期保存とデジタルプリザベーションを目的として設計されています。S3 Glacier Deep Archive に保存されているオブジェクトはすべて地理的に分散した 3 つ以上のアベイラビリティーゾーンにレプリケートおよび保存され、99.999999999% 以上の耐久性で保護されているだけでなく、12 時間以内に復元できます。
Amazon EFS
Amazon Elastic File System (Amazon EFS) は、シンプルでサーバーレス、セットアンドフォーゲット、伸縮自在なファイルシステムを提供します。Amazon EFS により、ファイルを追加および削除するときにファイルシステムを自動的に拡大および縮小できます。これにより、拡大に対応するために容量をプロビジョニングおよび管理する必要がなくなります。
Amazon EFS に保存されたバックアップは、NFS オプション (読み取り/書き込み、読み取り専用) を使用して他の EC2 インスタンスと共有できます。Amazon EFS は EFS のパフォーマンスのためにバーストモデルを使用しています。蓄積されたバーストクレジットにより、ファイルシステムは、ベースラインレートを上回るスループットを駆動できます。ファイルシステムは、ベースライン率においてスループットを継続的に向上させることができます。
非アクティブになるか、スループットがベースライン率を下回ると、ファイルシステムにバーストクレジットが蓄積されます。Amazon EFS は、本番データベースの Recovery Manager (RMAN) バックアップから開発データベースとテストデータベースを定期的に更新する必要がある場合に便利です。Amazon EFS は、AWS Direct Connect を使用して Amazon VPC に接続すると、オンプレミスデータセンターにもマウントできます。このオプションは、ソースの Oracle Database が AWS 上にあり、更新が必要なデータベースがオンプレミスデータセンター内にある場合に便利です。Amazon EFS に保存されたバックアップは、AWS CLI コマンドを使用して S3 バケットにコピーできます。詳細については、「Amazon Elastic File System の開始方法」を参照してください。
Amazon EBS スナップショット
ポイントインタイムスナップショットを作成することで、Amazon Elastic Block Store ボリューム上のデータを Amazon S3 にバックアップできます。スナップショットは増分バックアップです。つまり、最後にスナップショットを作成した時点から、ボリューム上で変更のあるブロックだけが保存されます。スナップショットに基づいて Amazon EBS ボリュームを作成すると、新しいボリュームは、スナップショットの作成に使用された元のボリュームの完全なレプリカとなります。レプリケートされたボリュームでは、バックグラウンドでデータの遅延読み込みが利用されるため、すぐに使用を開始できます。まだ読み込まれていないデータにアクセスした場合、ボリュームは要求されたデータを Amazon S3 から即座にダウンロードし、引き続きボリュームの残りのデータをバックグラウンドで読み込みます。詳細については、「Amazon EBS スナップショットの作成」を参照してください。