CloudWatch サービスクォータ
Amazon CloudWatch は、AWS リソースとアプリケーションのモニタリングとオブザーバビリティを提供します。最適なパフォーマンスを確保し、不正使用を防ぐために、CloudWatch は機能のさまざまな側面にサービスクォータを課します。この章では、メトリクス、アラーム、API リクエスト、通知など、CloudWatch サービスの主要なクォータについて説明します。これらのクォータを理解することは、CloudWatch の使用を効果的に計画および管理するために不可欠です。
注記
一部の AWS サービスでは、CloudWatch 使用状況メトリクスを使用して、CloudWatch グラフやダッシュボードで現在のサービスの使用状況を可視化できます。CloudWatch のメトリクスの数学関数を使用すると、それらリソースのサービスのクォータをグラフ化できます。また、使用量が Service Quotas に近づいたときに警告するアラームも設定できます。詳細については、「サービスクォータの可視化とアラームの設定」を参照してください。
トピック
CloudWatch
このセクションでは、CloudWatch のコア機能に特化したサービスクォータについて詳しく説明します。これらのクォータは、メトリクス、アラーム、API リクエスト、ダッシュボードなどの側面を対象としています。これらの制限を理解しておくと、CloudWatch 設定を最適化し、スロットリングやサービスの中断の可能性を回避できます。
名前 | デフォルト | 引き上げ可能 | 説明 |
---|---|---|---|
Canary 制限 |
us-east-1: 300 ap-northeast-1: 300 他のサポートされている各リージョン:500 |
あり |
リージョンごとのアカウントあたりの canary の最大数。 |
最小頻度 | サポートされている各リージョン: 60,000 ミリ秒 | なし | 同じ canary の実行間隔の最小時間 (ミリ秒)。 |
Contributor Insights ルールの数 | サポートされている各リージョン: 100 | 可能 |
このアカウントで使用できる Contributor Insights ルールの最大数。 |
Metrics Insights アラームの数 | サポートされている各リージョン: 200 | なし | 現在のリージョンにおいて、このアカウントで設定できる Metrics Insights アラームの最大数。 |
GetMetricData での ANOMALY_DETECTION_BAND 使用率 | サポートされている各リージョン: 1,000 | なし | 現在のリージョンで、このアカウントのすべての GetMetricData リクエスト内で 1 秒あたりに使用できる ANOMALY_DETECTION_BAND 関数の最大回数。 |
GetMetricData での DB_PERF_INSIGHTS 使用率 | サポートされている各リージョン: 4 | なし | 現在のリージョンで、このアカウントのすべての GetMetricData リクエスト内で 1 秒あたりに使用できる DB_PERF_INSIGHTS 関数の最大回数。 |
DeleteAlarms リクエストのレート | サポートされている各リージョン: 3/秒 | なし | 現在のリージョンのこのアカウントで実行できる 1 秒あたりの DeleteAlarms リクエストの最大数。 |
DeleteDashboards リクエストのレート | サポートされている各リージョン:10/秒 | あり |
現在のリージョンのこのアカウントで実行できる 1 秒あたりの DeleteDashboards リクエストの最大数。 |
DeleteInsightRules リクエストのレート | サポートされている各リージョン: 5/秒 | なし | このアカウントで実行できる 1 秒あたりの DeleteInsightRules リクエストの最大数。 |
DeleteMetricStream リクエストのレート | サポートされている各リージョン:10/秒 | あり |
現在のリージョンのこのアカウントで実行できる 1 秒あたりの DeleteMetricStream リクエストの最大数。 |
DescribeAlarmHistory リクエストのレート | サポートされている各リージョン: 20/秒 | なし | 現在のリージョンのこのアカウントで実行できる 1 秒あたりの DescribeAlarmHistory リクエストの最大数。 |
DescribeAlarms リクエストのレート | サポートされている各リージョン: 9/秒 | あり |
現在のリージョンのこのアカウントで実行できる 1 秒あたりの DescribeAlarms リクエストの最大数。 |
DescribeAlarmsForMetric リクエストのレート | サポートされている各リージョン: 9/秒 | なし | 現在のリージョンのこのアカウントで実行できる 1 秒あたりの DescribeAlarmsForMetric リクエストの最大数。 |
DescribeInsightRules リクエストのレート | サポートされている各リージョン: 20/秒 | なし | このアカウントで実行できる 1 秒あたりの DescribeInsightRules リクエストの最大数。 |
DisableAlarmActions リクエストのレート | サポートされている各リージョン: 3/秒 | なし | 現在のリージョンのこのアカウントで実行できる 1 秒あたりの DisableAlarmActions リクエストの最大数。 |
DisableInsightRules リクエストのレート | サポートされている各リージョン: 1/秒 | なし | このアカウントで実行できる 1 秒あたりの DisableInsightRules リクエストの最大数。 |
EnableAlarmActions リクエストのレート | サポートされている各リージョン: 3/秒 | なし | 現在のリージョンのこのアカウントで実行できる 1 秒あたりの EnableAlarmActions リクエストの最大数。 |
EnableInsightRules リクエストのレート | サポートされている各リージョン: 1/秒 | なし | このアカウントで実行できる 1 秒あたりの EnableInsightRules リクエストの最大数。 |
GetDashboard リクエストのレート | サポートされている各リージョン:10/秒 | あり |
現在のリージョンのこのアカウントで実行できる 1 秒あたりの GetDashboard リクエストの最大数。 |
GetInsightRuleReport リクエストのレート | サポートされている各リージョン: 20/秒 | あり |
このアカウントで実行できる 1 秒あたりの GetInsightRuleReport リクエストの最大数。 |
3 時間を超える時間が経過しているメトリクスの GetMetricData データポイントのレート | サポートされている各リージョン: 396,000 | なし | 現在のリージョンのこのアカウントで、StartTime から 3 時間を超えているリクエストに対して 1 秒あたりに取得できる GetMetricData データポイントの最大数。 |
過去 3 時間のメトリクスの GetMetricData データポイントのレート | サポートされている各リージョン: 180,000 | なし | 現在のリージョンのこのアカウントで、StartTime から 3 時間以下のリクエストに対して 1 秒あたりに取得できる GetMetricData データポイントの最大数。 |
Metrics Insights を使用した GetMetricData データポイントのレート | サポートされている各リージョン: 4,300,000 | なし | 現在のリージョンのこのアカウントで StartTime が 3 時間以内のリクエストに対して、Metrics Insights を使用して 1 秒あたりに取得できる GetMetricData データポイントの最大数。 |
GetMetricData リクエストのレート | サポートされている各リージョン: 50/秒 | あり |
現在のリージョンのこのアカウントで実行できる 1 秒あたりの GetMetricData リクエストの最大数。 |
GetMetricStatistics リクエストのレート | サポートされている各リージョン: 400/秒 | あり |
現在のリージョンのこのアカウントで実行できる 1 秒あたりの GetMetricStatistics リクエストの最大数。 |
GetMetricStream リクエストのレート | サポートされている各リージョン:10/秒 | あり |
現在のリージョンのこのアカウントで実行できる 1 秒あたりの GetMetricStream リクエストの最大数。 |
GetMetricWidgetImage リクエストのレート | サポートされている各リージョン: 20/秒 | あり |
現在のリージョンのこのアカウントで実行できる 1 秒あたりの GetMetricWidgetImage リクエストの最大数。 |
GetMetricData での INSIGHT_RULE_METRIC 使用率 | サポートされている各リージョン: 20 | なし | 現在のリージョンで、このアカウントのすべての GetMetricData リクエスト内で 1 秒あたりに使用できる INSIGHT_RULE_METRIC 関数の最大回数。 |
GetMetricData での LAMBDA 使用率 | サポートされている各リージョン:5 | なし | 現在のリージョンで、このアカウントのすべての GetMetricData リクエスト内で 1 秒あたりに使用できる LAMBDA 関数の最大回数。 |
ListDashboards リクエストのレート | サポートされている各リージョン:10/秒 | あり |
現在のリージョンのこのアカウントで実行できる 1 秒あたりの ListDashboards リクエストの最大数。 |
ListMetricStreams リクエストのレート | サポートされている各リージョン:10/秒 | あり |
現在のリージョンのこのアカウントで実行できる 1 秒あたりの ListMetricStreams リクエストの最大数。 |
ListMetrics リクエストのレート | サポートされている各リージョン: 25/秒 | あり |
現在のリージョンのこのアカウントで実行できる 1 秒あたりの ListMetrics リクエストの最大数。 |
ListTagsForResource リクエストのレート | サポートされている各リージョン:10/秒 | なし | 現在のリージョンのこのアカウントで実行できる 1 秒あたりの ListTagsForResource リクエストの最大数。 |
GetMetricData での Metrics Insights 使用率 | サポートされている各リージョン: 10 | なし | 現在のリージョンで、このアカウントのすべての GetMetricData リクエスト内で 1 秒あたりに使用できる Metrics Insights の最大回数。 |
PutCompositeAlarm リクエストのレート | サポートされている各リージョン: 3/秒 | あり |
現在のリージョンのこのアカウントで 1 秒あたりに実行できる PutCompositeAlarm リクエストの最大数。 |
PutDashboard リクエストのレート | サポートされている各リージョン:10/秒 | あり |
現在のリージョンのこのアカウントで実行できる 1 秒あたりの PutDashboard リクエストの最大数。 |
PutInsightRule リクエストのレート | サポートされている各リージョン: 5/秒 | なし | このアカウントで実行できる 1 秒あたりの PutInsightRule リクエストの最大数。 |
PutMetricAlarm リクエストのレート | サポートされている各リージョン: 3/秒 | あり |
現在のリージョンのこのアカウントで実行できる 1 秒あたりの PutMetricAlarm リクエストの最大数。 |
PutMetricData リクエストのレート | サポートされている各リージョン: 500/秒 | あり |
現在のリージョンのこのアカウントで実行できる 1 秒あたりの PutMetricData リクエストの最大数。 |
PutMetricStream リクエストのレート | サポートされている各リージョン:10/秒 | あり |
現在のリージョンのこのアカウントで実行できる 1 秒あたりの PutMetricStream リクエストの最大数。 |
GetMetricData での SEARCH 使用率 | サポートされている各リージョン: 50 | なし | 現在のリージョンで、このアカウントのすべての GetMetricData リクエスト内で 1 秒あたりに使用できる SEARCH 関数の最大回数。 |
GetMetricData での SERVICE_QUOTA 使用率 | サポートされている各リージョン: 1,000 | なし | 現在のリージョンで、このアカウントのすべての GetMetricData リクエスト内で 1 秒あたりに使用できる SERVICE_QUOTA 関数の最大回数。 |
SetAlarmState リクエストのレート | サポートされている各リージョン: 3/秒 | なし | 現在のリージョンのこのアカウントで実行できる 1 秒あたりの SetAlarmState リクエストの最大数。 |
StartMetricStreams リクエストのレート | サポートされている各リージョン:10/秒 | あり |
現在のリージョンのこのアカウントで実行できる 1 秒あたりの StartMetricStreams リクエストの最大数。 |
StopMetricStreams リクエストのレート | サポートされている各リージョン:10/秒 | あり |
現在のリージョンのこのアカウントで実行できる 1 秒あたりの StopMetricStreams リクエストの最大数。 |
TagResource リクエストのレート | サポートされている各リージョン: 20/秒 | なし | 現在のリージョンのこのアカウントで実行できる 1 秒あたりの TagResource リクエストの最大数。 |
UntagResource リクエストのレート | サポートされている各リージョン: 20/秒 | なし | 現在のリージョンのこのアカウントで実行できる 1 秒あたりの UntagResource リクエストの最大数。 |
CloudWatch investigations (Amazon AI Operations)
CloudWatch 調査 (Amazon AI Operations) により、インテリジェントな問題検出と根本原因分析が可能になります。このセクションでは、同時調査、調査グループ、AI 支援分析に関連するクォータの概要を説明します。
名前 | デフォルト | 引き上げ可能 | 説明 |
---|---|---|---|
同時アクティブ調査 | サポートされている各リージョン: 2 | なし | リージョンごと、アカウントあたりの、アクティブな AI 分析による同時調査の最大数。 |
調査グループ | サポートされている各リージョン: 1 | [いいえ] | リージョンでアカウントごとに作成できる調査グループの最大数。 |
毎月の調査 | サポートされている各リージョン: 150 | なし | 現在のリージョンにおけるこのアカウントの 1 か月あたりの AI 支援型調査の最大数。 |
CloudWatch Application Insights
CloudWatch Application Insights は、アプリケーションのモニタリングと問題の迅速なトラブルシューティングに役立ちます。このセクションでは、API リクエスト、アプリケーション、ログストリーム、メトリクスの制限など、CloudWatch Application Insights のクォータについて説明します。これらのクォータを知ることで、アプリケーションモニタリングのセットアップを効果的に計画できます。
リソース | デフォルトのクォータ | 調整可能 |
---|---|---|
API リクエスト |
すべての API アクションは 5 TPS に調整されます |
なし |
リソースグループのアプリケーション |
アカウントあたり 100 個 |
なし |
アカウントアプリケーション |
アカウントあたり 1 |
なし |
ログストリーム |
リソースあたり 50 個 |
なし |
問題あたりの監視結果 |
ダッシュボードあたり 20 個 40/DescribeProblemObservations アクションあたり 40 個 |
なし |
メトリクス |
リソースあたり 60 個 |
なし |
CloudWatch Application Signals
CloudWatch Application Signals は、アプリケーションのパフォーマンスと依存関係に関する詳細なインサイトを提供します。このセクションでは、API リクエストの制限やサービスレベル目標 (SLO) の制約など、Application Signals のクォータについて説明します。これらのクォータを理解することは、効果的なアプリケーションパフォーマンスモニタリングを実装するために不可欠です。
名前 | デフォルト | 引き上げ可能 | 説明 |
---|---|---|---|
リージョンあたりの SLO の数 | サポートされている各リージョン: 250 | あり |
現在のリージョンでこのアカウントに保持できる SLO の最大数。 |
サービスあたりの SLO の数 | サポートされている各リージョン: 100 | 可能 |
現在のリージョンでサービスごとに設定できる SLO の最大数。 |
BatchGetServiceLevelObjectiveBudgetReport リクエストのレート | サポートされている各リージョン:10/秒 | あり |
このリージョンで 1 秒あたりに実行できる BatchGetServiceLevelObjectiveBudgetReport リクエストの最大数。 |
BatchUpdateExclusionWindows リクエストのレート | サポートされている各リージョン: 5/秒 | あり |
このリージョンで 1 秒あたりに実行できる BatchUpdateExclusionWindows リクエストの最大数。 |
CreateServiceLevelObjective リクエストのレート | サポートされている各リージョン: 5/秒 | あり |
このリージョンで 1 秒あたりに実行できる CreateServiceLevelObjective リクエストの最大数。 |
DeleteServiceLevelObjective リクエストのレート | サポートされている各リージョン: 5/秒 | あり |
このリージョンで 1 秒あたりに実行できる DeleteServiceLevelObjective リクエストの最大数。 |
GetService リクエストのレート | サポートされている各リージョン:10/秒 | あり |
このリージョンで 1 秒あたりに実行できる GetService リクエストの最大数。 |
GetServiceLevelObjective リクエストのレート | サポートされている各リージョン: 5/秒 | あり |
このリージョンで 1 秒あたりに実行できる GetServiceLevelObjective リクエストの最大数。 |
ListServiceDependencies リクエストのレート | サポートされている各リージョン:10/秒 | あり |
このリージョンで 1 秒あたりに実行できる ListServiceDependencies リクエストの最大数。 |
ListServiceDependents リクエストのレート | サポートされている各リージョン:10/秒 | あり |
このリージョンで 1 秒あたりに実行できる ListServiceDependents リクエストの最大数。 |
ListServiceLevelObjectiveExclusionWindows リクエストのレート | サポートされている各リージョン: 5/秒 | あり |
このリージョンで 1 秒あたりに実行できる ListServiceLevelObjectiveExclusionWindows リクエストの最大数。 |
ListServiceLevelObjectives リクエストのレート | サポートされている各リージョン: 5/秒 | あり |
このリージョンで 1 秒あたりに実行できる ListServiceLevelObjectives リクエストの最大数。 |
ListServiceOperations リクエストのレート | サポートされている各リージョン:10/秒 | あり |
このリージョンで 1 秒あたりに実行できる ListServiceOperations リクエストの最大数。 |
ListServices リクエストのレート | サポートされている各リージョン:10/秒 | あり |
このリージョンで 1 秒あたりに実行できる ListServices リクエストの最大数。 |
ListTagsForResource リクエストのレート | サポートされている各リージョン: 5/秒 | あり |
このリージョンで 1 秒あたりに実行できる ListTagsForResource リクエストの最大数。 |
StartDiscovery リクエストのレート | サポートされている各リージョン: 5/秒 | あり |
このリージョンで 1 秒あたりに実行できる StartDiscovery リクエストの最大数。 |
TagResource リクエストのレート | サポートされている各リージョン: 5/秒 | あり |
このリージョンで 1 秒あたりに実行できる TagResource リクエストの最大数。 |
UntagResource リクエストのレート | サポートされている各リージョン: 5/秒 | あり |
このリージョンで 1 秒あたりに実行できる UntagResource リクエストの最大数。 |
UpdateServiceLevelObjective リクエストのレート | サポートされている各リージョン: 5/秒 | あり |
このリージョンで 1 秒あたりに実行できる UpdateServiceLevelObjective リクエストの最大数。 |
Internet Monitor
CloudWatch Network Monitoring の機能である Internet Monitor は、インターネットの問題がアプリケーションのパフォーマンスにどのように影響するかを理解するのに役立ちます。このセクションでは、効果的なインターネットパフォーマンスモニタリング戦略の計画に役立つ、Internet Monitor 固有のクォータについて説明します。
名前 | デフォルト | 引き上げ可能 | 説明 |
---|---|---|---|
ヘルスイベントが保持される日数 | サポートされている各リージョン: 400 | なし | AWS が解決された Internet Monitor ヘルスイベントに関する情報を保持する日数。 |
AWS リージョンごとのアカウントあたりのモニター | サポートされている各リージョン: 50 | なし | 1 つの AWS リージョンにおけるアカウント内のモニターの最大数。 |
モニターあたりのリソース数 | サポートされている各リージョン: 50 | なし | モニターが持つことができるリソースの最大数。 |
Network Flow Monitor
CloudWatch ネットワークモニタリングの機能である Network Flow Monitor は、Amazon EC2 インスタンス間のトラフィックや特定の他の AWS サービスへのトラフィックについて、パケット損失やレイテンシーなどのネットワークパフォーマンスをほぼリアルタイムで可視化します。また、AWS の問題によってアプリケーションのパフォーマンスが低下しているかどうかを判断するのにも役立ちます。このセクションでは、モニタリング対象のフロー、データ保持、API リクエストの制限など、Network Flow Monitor のクォータについて説明します。これらのクォータを理解することは、効果的なネットワークフローモニタリング戦略を計画するのに役立ちます。
リソース | デフォルトのクォータ | 引き上げ可能? |
---|---|---|
AWS リージョン ごとのアカウントあたりのスコープ |
1 |
なし |
AWS リージョン ごとのアカウントあたりのモニター |
20 |
あり |
モニターあたりのローカルリソース数 |
25 |
なし |
モニターあたりのリモートリソース数 |
25 |
なし |
Network Synthetic Monitor
CloudWatch Network Monitoring の機能である Network Synthetic Monitor を使用すると、設定可能なテストを使用してネットワークエンドポイントと API オペレーションをプロアクティブにモニタリングできます。このセクションでは、合成モニター、テスト頻度、スクリプト実行の制限など、Network Synthetic Monitor のクォータについて詳しく説明します。これらのクォータは、ネットワークテスト戦略を計画し、信頼性の高いエンドポイントモニタリングを維持する上で重要です。
CloudWatch Observability Access Manager
CloudWatch Observability Access Manager を使用すると、アカウント間で CloudWatch リソースを安全に共有できます。このセクションでは、API リクエスト、ソースアカウントリンク、シンクの制限など、Observability Access Manager のクォータについて詳しく説明します。これらのクォータを理解することは、クロスアカウントオブザーバビリティを効果的に実装するために不可欠です。
名前 | デフォルト | 引き上げ可能 | 説明 |
---|---|---|---|
シンクあたりのリンク数 | サポートされている各リージョン: 100,000 | なし | シンクにアタッチできるリンクの最大数 |
リンクの数 | サポートされている各リージョン:5 | なし | アカウント内のリンクの最大数 |
シンクの数 | サポートされている各リージョン: 1 | [いいえ] | アカウント内のシンクの最大数 |
CreateLink リクエストのレート | サポートされている各リージョン:10/秒 | なし | 現在のリージョンのこのアカウントで 1 秒あたりに実行できる CreateLink リクエストの最大数 |
CreateSink リクエストのレート | サポートされている各リージョン:10/秒 | なし | 現在のリージョンのこのアカウントで 1 秒あたりに実行できる CreateSink リクエストの最大数 |
DeleteLink リクエストのレート | サポートされている各リージョン:10/秒 | なし | 現在のリージョンのこのアカウントで 1 秒あたりに実行できる DeleteLink リクエストの最大数 |
DeleteSink リクエストのレート | サポートされている各リージョン:10/秒 | なし | 現在のリージョンのこのアカウントで 1 秒あたりに実行できる DeleteSink リクエストの最大数 |
GetLink リクエストのレート | サポートされている各リージョン:10/秒 | なし | 現在のリージョンのこのアカウントで 1 秒あたりに実行できる GetLink リクエストの最大数 |
GetSink リクエストのレート | サポートされている各リージョン:10/秒 | なし | 現在のリージョンのこのアカウントで 1 秒あたりに実行できる GetSink リクエストの最大数 |
GetSinkPolicy リクエストのレート | サポートされている各リージョン:10/秒 | なし | 現在のリージョンのこのアカウントで 1 秒あたりに実行できる GetSinkPolicy リクエストの最大数 |
ListAttachedLinks リクエストのレート | サポートされている各リージョン:10/秒 | なし | 現在のリージョンのこのアカウントで 1 秒あたりに実行できる ListAttachedLinks リクエストの最大数 |
ListLinks リクエストのレート | サポートされている各リージョン:10/秒 | なし | 現在のリージョンのこのアカウントで 1 秒あたりに実行できる ListLinks リクエストの最大数 |
ListSinks リクエストのレート | サポートされている各リージョン:10/秒 | なし | 現在のリージョンのこのアカウントで 1 秒あたりに実行できる ListSinks リクエストの最大数 |
ListTagsForResource リクエストのレート | サポートされている各リージョン:10/秒 | なし | 現在のリージョンのこのアカウントで 1 秒あたりに実行できる ListTagsForResource リクエストの最大数 |
PutSinkPolicy リクエストのレート | サポートされている各リージョン: 1/秒 | なし | 現在のリージョンのこのアカウントで 1 秒あたりに実行できる PutSinkPolicy リクエストの最大数 |
TagResource リクエストのレート | サポートされている各リージョン:10/秒 | なし | 現在のリージョンのこのアカウントで 1 秒あたりに実行できる TagResource リクエストの最大数 |
UntagResource リクエストのレート | サポートされている各リージョン:10/秒 | なし | 現在のリージョンのこのアカウントで 1 秒あたりに実行できる UntagResource リクエストの最大数 |
UpdateLink リクエストのレート | サポートされている各リージョン:10/秒 | なし | 現在のリージョンのこのアカウントで 1 秒あたりに実行できる UpdateLink リクエストの最大数 |
CloudWatch RUM
CloudWatch RUM (Real-User Monitoring) は、ウェブアプリケーションとのリアルユーザーインタラクションからパフォーマンスデータを収集および分析するのに役立ちます。このセクションでは、CloudWatch RUM のクォータについて説明します。これにより、サービス制限内でリアルユーザーモニタリング戦略を計画できます。
CloudWatch サービスクォータの管理
CloudWatch サービスクォータの効果的な管理は、最適なパフォーマンスを維持し、サービスの中断を回避するために不可欠です。このセクションでは、現在のクォータの使用状況の表示、必要に応じてクォータの引き上げのリクエスト、CloudWatch サービスの制限内における作業のベストプラクティスに関するガイダンスを提供します。
CloudWatch クォータは、クォータを一元的な場所から表示および管理できる AWS サービスである Service Quotas と統合されています。詳細については、「Service Quotas ユーザーガイド」の「Service Quotas とは」を参照してください。