スタンバイモードでの RDS for Db2 レプリカの作成 - Amazon Relational Database Service

スタンバイモードでの RDS for Db2 レプリカの作成

スタンバイモードでレプリカを作成するには、AWS Management Console、AWS CLI、または RDS API を使用できます。

ソース RDS for Db2 DB インスタンスからスタンバイレプリカを作成するには
  1. AWS Management Console にサインインし、Amazon RDS コンソール (https://console.aws.amazon.com/rds/) を開きます。

  2. ナビゲーションペインで、データベース を選択します。

  3. スタンバイレプリカのソースとして使用する RDS for Db2 DB インスタンスを選択します。

  4. アクションレプリカの作成を選択します。

  5. [レプリカモード]で、[スタンバイ]を選択します。

  6. 使用する設定を選択します。DB インスタンス識別子に、リードレプリカの名前を入力します。必要に応じて他の設定を変更します。

  7. [リージョン] で、スタンバイレプリカを起動する AWS リージョンを選択します。

  8. インスタンスサイズとストレージタイプを選択します。リードレプリカでもソース DB インスタンスと同じ DB インスタンスクラスとストレージタイプを使用することをお勧めします。

  9. [マルチ AZ 配置][スタンバイインスタンスを作成] を選択し、スタンバイレプリカのフェイルオーバーをサポートするために、別のアベイラビリティーゾーンにレプリカのスタンバイを作成します。

  10. 使用する他の設定を選択します。

  11. レプリカの作成を選択します。

[データベース] ページで、スタンバイレプリカにロールとして [レプリカ] が割り当てられます。

スタンバイモードで Db2 レプリカを作成するには、AWS CLI コマンド create-db-instance-read-replica--replica-modemounted に設定します。

Linux、macOS、Unix の場合:

aws rds create-db-instance-read-replica \ --db-instance-identifier my_read_replica \ --source-db-instance-identifier my_db_instance \ --replica-mode mounted

Windows の場合:

aws rds create-db-instance-read-replica ^ --db-instance-identifier my_read_replica ^ --source-db-instance-identifier my_db_instance ^ --replica-mode mounted

スタンバイモードで Db2 レプリカを作成するには、RDS API オペレーション CreateDBInstanceReadReplicaReplicaMode=mounted を指定します。