Auto Scaling グループ - Amazon EC2 Auto Scaling

Auto Scaling グループ

注記

Auto Scaling グループを初めて使用する場合は、Amazon EC2 Auto Scaling の使用を開始する チュートリアルで詳細を確認できます。最初に起動テンプレートまたは起動設定を作成します。次に、それを使用して Auto Scaling グループを作成し、このグループ内のすべてのインスタンスに同じインスタンス属性を持たせます。たとえば、起動テンプレートまたは起動設定の一部として指定して、Amazon マシンイメージ (AMI)、インスタンスタイプ、ブロックストレージデバイス、SSH キーペア、およびインスタンスのインバウンドトラフィックとアウトバウンドトラフィックを制御するセキュリティグループなどのインスタンス属性を設定できます。

Auto Scaling グループには、自動スケーリングと管理の目的で論理グループとして扱われる EC2 インスタンスの集合が含まれます。また、Auto Scaling グループによって、ヘルスチェックの置き換えやスケーリングポリシーなど、Amazon EC2 Auto Scaling の機能も使用できます。Auto Scaling グループでのインスタンス数の維持と自動スケーリングの両方が Amazon EC2 Auto Scaling サービスの主な機能です。

Auto Scaling グループのサイズは、希望するキャパシティーとして設定したインスタンスの数によって異なります。手動でまたは自動スケーリングを使用して、需要に合わせてサイズを調整できます。

Auto Scaling グループは起動時に、希望するキャパシティーに対応するために十分な数のインスタンスを起動します。また、グループのインスタンスに対して定期的にヘルスチェックを実行することで、このインスタンス数を維持します。Auto Scaling グループは、インスタンスに異常が発生した場合でも、一定数のインスタンスを維持し続けます。インスタンスに異常が生じた場合、グループは異常のあるインスタンスを終了し、そのインスタンスを置き換える別のインスタンスを起動します。詳細については、「Auto Scaling インスタンスのヘルスチェック」を参照してください。

スケーリングポリシーを使用して、状況の変化に合わせてグループのインスタンスの数を動的に増減することができます。スケーリングポリシーが有効になっている場合、Auto Scaling グループは、指定された最小キャパシティー値と最大キャパシティー値の間で、グループの希望するキャパシティーを調整し、必要に応じてインスタンスを起動または終了します。スケーリングはスケジュールに従って行うこともできます。詳細については、「Auto Scaling グループのサイズをスケールする」を参照してください。

Auto Scaling グループは、オンデマンドインスタンス、スポットインスタンス、またはその両方を起動できます。起動テンプレートを使用する場合にのみ、Auto Scaling グループに複数の購入オプションを指定できます。Amazon EC2 Auto Scaling および Amazon EC2 の最新機能を確実に使用できるように、起動設定の代わりに起動テンプレートを使用することをお勧めします。

スポットインスタンスでは、オンデマンド料金と比べて大幅な割引料金で、未使用の EC2 キャパシティを購入できます。詳細については、「Amazon EC2スポットインスタンス」を参照してください。スポットインスタンスとオンデマンドインスタンスの主な違いは次のとおりです。

  • スポットインスタンスの料金は需要に応じて変化する

  • スポットインスタンスの可用性や料金が変化したときに、Amazon EC2 が個々のスポットインスタンスを終了できる

スポットインスタンスが削除されると、Auto Scaling グループはグループの希望するキャパシティーを維持するために、代わりのインスタンスを起動しようとします。

インスタンスの起動時に複数のアベイラビリティーゾーンを指定した場合は、希望するキャパシティーがこれらのアベイラビリティーゾーンに分散されます。スケーリングアクションが発生した場合、Amazon EC2 Auto Scaling は指定したすべてのアベイラビリティーゾーン間でキャパシティーのバランスを自動的に維持します。