ステップ 3: 受信ルールの設定
Amazon SES を E メールレシーバーとして使用するには、有効な受信ルールセットが必要です。受信ルールセットは、検証済みドメインで受信したメールを Amazon SES で処理する方法を定義する受信ルールのコレクションです。Amazon SES での E メール受信を初めて設定する場合は、デフォルトの受信ルールセットが Amazon SES で自動的に作成されます。このセクションで作成した受信ルールは、デフォルトの受信ルールセットに属します。
注記
このセクションの手順では、受信ルールセットを作成していることを前提としています。アカウントに受信ルールセットが既に含まれている場合、Amazon SES がそのルールセットをドメインの受信 E メールに適用する前に、このセクションで作成した受信ルールをアクティブにする必要があります。受信ルールセットの有効化と無効化の詳細については、「受信ルールセットの有効化/無効化」を参照してください。
受信ルールを作成するには
-
ナビゲーションペインで、[Email Receiving]、[Rule Sets] の順に選択します。
-
[Create a Receipt Rule] を選択します。
-
[Recipients] ページで、[Next Step] を選択します。
注記
受信者を追加していないため、Amazon SES はすべての検証済みドメインのすべての受信者にこのルールを適用します。
-
[Add action] で、[S3] を選択します。
-
[S3 bucket] で、[Create S3 bucket] を選択します。
-
[Bucket Name (バケット名)] に Amazon S3 バケットの名前を入力します。入力したバケット名は次の要件を満たしている必要があります。
-
小文字、数字、ピリオド (.)、ハイフン (-) のみ使用できます。
-
AWS 全体で一意である必要があります。
-
先頭または末尾には数字または小文字を使用する必要があります。
-
3~63 文字以内にする必要があります。
-
IP アドレスの形式にすることはできません (例: 192.168.5.4)。
-
ピリオドを連続して使用したり (..)、ピリオドの横にダッシュを使用したりすることはできません (-. または .-)。
完了したら、[Create Bucket] を選択します。
注記
Amazon SES コンソールを使用して Amazon S3 バケットを作成するため、Amazon SES はバケットに書き込むアクセス権限を付与するポリシーを自動的に作成して適用します。ただし、既存の Amazon S3 バケットを選択する場合は、バケットに書き込むアクセス権限を Amazon SES に付与する必要があります。そのためには、Amazon S3 コンソールまたは API を使用してバケットにポリシーをアタッチします。
-
-
[Next Step] を選択します。
-
[Rule Details (ルールの詳細)] ページの [Rule name (ルール名)] に、
my-rule
と入力します。[Enabled] の横にあるチェックボックスをオンにし、[Next Step] を選択します。 -
[Review] ページで、[Create Rule] を選択します。
次のステップ: ステップ 4: テスト E メールの送信