Amazon SNS メッセージアーカイブ用の Amazon Data Firehose 配信ストリームの設定 - Amazon Simple Notification Service

翻訳は機械翻訳により提供されています。提供された翻訳内容と英語版の間で齟齬、不一致または矛盾がある場合、英語版が優先します。

Amazon SNS メッセージアーカイブ用の Amazon Data Firehose 配信ストリームの設定

このトピックでは、メッセージのアーカイブと分析のユースケース例の Amazon Data Firehose 配信ストリームを作成する方法について説明します。

Amazon Data Firehose 配信ストリームを作成するには
  1. Amazon Data Firehose サービスコンソールを開きます。

  2. Firehose配信ストリームの作成の順に選択します。

  3. [New delivery stream] ページで、[Delivery stream name] に、ticketUploadStream を入力して、次に [Next] をクリックします。

  4. [Recipients] ページで、[Next] をクリックします。

  5. [Choose a Destination] ページで、次の作業を行います。

    1. 送信先で、[Amazon S3] を選択します。

    2. [S3 送信先] の [S3 バケット] で、最初に作成した S3 バケットを選択します。

    3. [Next] をクリックします。

  6. [設定] ページの [S3 buffer conditions] で、次の作業を行います。

    • [Buffer size] に 1 を入力します。

    • [Buffer interval] に 60 を入力します。

    Amazon S3 バッファにこれらの値を使用すると、設定をすばやくテストできます。最初に満たされたバッファ条件によって、S3 バケットへのデータの送信がトリガーされます。

  7. アクセス許可の設定ページで、必要なアクセス許可が自動的に割り当てられた AWS Identity and Access Management (IAM) ロールを作成することを選択します。続いて、[Next] をクリックします。

  8. [Review] ページで、[配信ストリームの作成] を選択します。。

  9. Amazon Data Firehose 配信ストリームページから、先ほど作成した配信ストリーム (ticketUploadStream) を選択します。[詳細] タブで、後でストリームの Amazon リソースネーム (ARN) を記録します。

配信ストリーム作成について詳しくは、「Amazon Data Firehose デベロッパーガイド」の「Amazon Data Firehose 配信ストリームの作成」を参照してください。IAM ロールの作成の詳細については、IAM ユーザーガイド「 AWS サービスにアクセス許可を委任するロールの作成」を参照してください。

これで、必要なアクセス許可を持つ Firehose 配信ストリームを作成しました。続行するには、「Amazon SNS トピックへ Firehose 配信ストリームをサブスクライブする」を参照してください。