シナリオ: CloudWatch で概算請求額をモニタリングする
このシナリオでは、概算請求額をモニタリングする Amazon CloudWatch アラームを作成します。AWS アカウントに対する概算請求額のモニタリングを有効にすると、概算請求額が計算されてメトリクスデータとして CloudWatch に 1 日数回送信されます。
請求メトリクスデータは 米国東部 (バージニア北部) リージョン に保存され、世界全体の請求額として反映されます。このデータには、使用した AWS のサービス別の概算請求額と、AWS 全体の概算合計請求額が含まれます。
請求額が所定のしきい値を超過したときにメールでアラートを受け取ることができます。これらのアラートは CloudWatch によってトリガーされ、メッセージが Amazon Simple Notification Service (Amazon SNS) により送信されます。
タスク
ステップ 1: 請求アラートを有効にする
概算請求額のアラームを作成する前に、請求アラートを有効にする必要があります。有効にすると、予想 AWS 請求額をモニタリングし、請求メトリクスデータを使用してアラームを作成できます。請求アラートを有効にすると、データの収集を無効にできなくなりますが、作成した請求アラームは削除できます。
初めて概算請求額のモニタリングを有効にした後、請求データの表示と請求アラートの設定ができるようになるまで約 15 分かかります。
要件
-
AWS アカウントのルートユーザー認証情報を使用してサインインする必要があります。IAM ユーザーとして AWS アカウントの請求アラートを有効にすることはできません。
-
一括請求 (コンソリデーティッドビリング) のアカウントの場合、支払いアカウントでログインすると、リンクされている各アカウントの請求データを見ることができます。リンクされているアカウント別および一括請求アカウントで、概算合計請求額とサービス別の概算請求額の請求データを確認できます。
概算請求額のモニタリングを有効にするには
-
https://console.aws.amazon.com/billing/home?# にある Billing and Cost Management コンソールを開きます。
-
ナビゲーションペインで [設定] を選択します。
-
[請求アラートを受け取る] を選択します。
-
[設定の保存] を選択します。
ステップ 2: 請求アラームを作成する
請求アラートを有効にした後、請求アラームを作成できるようになります。このシナリオでは、AWS の概算請求額が指定されたしきい値を超えたときにメールメッセージを送信するアラームを作成します。
注記
このステップでは、簡単なオプションを使用します。詳細なオプションを使用するには、予想 AWS 請求額をモニタリングする請求アラームの作成で「請求アラームの作成」を参照してください。
請求アラームを作成するには
-
https://console.aws.amazon.com/cloudwatch/にある CloudWatch コンソールを開きます。
-
必要に応じてリージョンを 米国東部(バージニア北部) に変更します。請求メトリクスデータは、このリージョンに保存され、世界全体の請求額を反映します。
-
ナビゲーションペインで、[アラーム]、[アラームの作成] の順に選択します。
-
[メトリクスの選択]、[請求]、[概算合計請求額] の順に選択します。
-
[EstimatedCharges] の横にあるチェックボックスをオンにして、[メトリクスの選択] を選択します。
-
[Whenever my total AWS charges for the month exceed (月の AWS ご利用料金総額を超過するたび)] で、超過したときにアラームがトリガーされてメール通知が送信される、特定の金額 (例: 200) を指定します。
ヒント
適切な金額の設定に使用できる現在の概算請求額がグラフに表示されます。
-
[通知の送信先] で、既存の通知リストを選択するか、新しい通知リストを作成します。
リストを作成するには、[新しいリスト] を選択して、アラームが ALARM 状態に変わったときに通知する先のメールアドレスをカンマで区切って入力します。各 E メールアドレスに、サブスクリプションの確認メールが送信されます。受信者は、E メールアドレスに通知が送信される前に、サブスクリプションを確認する必要があります。
-
[アラームの作成] を選択します。
ステップ 3: アラームの状態をチェックする
先ほど作成した請求アラームの状態をチェックします。
アラームのステータスを確認するには
-
https://console.aws.amazon.com/cloudwatch/にある CloudWatch コンソールを開きます。
-
必要に応じてリージョンを 米国東部(バージニア北部) に変更します。請求メトリクスデータは、このリージョンに保存され、世界全体の請求額を反映します。
-
ナビゲーションペインで、[アラーム] を選択します。
-
ポリシーの横にあるチェックボックスをオンにします。サブスクリプションが確認されるまで、「保留中の確認」と表示されます。サブスクリプションが確認された後、更新されたステータスを表示するためにコンソールを更新します。
ステップ 4: 請求アラームを編集する
たとえば、毎月 AWS で使う金額を 200 USD から 400 USD に増やしたいとします。既存の請求アラームを編集して、アラームがトリガーされるしきい値の金額を上げることができます。
請求アラームを編集するには
-
https://console.aws.amazon.com/cloudwatch/にある CloudWatch コンソールを開きます。
-
必要に応じてリージョンを 米国東部(バージニア北部) に変更します。請求メトリクスデータは、このリージョンに保存され、世界全体の請求額を反映します。
-
ナビゲーションペインで、[アラーム] を選択します。
-
アラームの横にあるチェックボックスをオンにして、[アクション]、[変更] の順に選択します。
-
[Whenever my total AWS charges for the month exceed (月の AWS ご利用料金総額を超過するたび)] で、超過したときにアラームがトリガーされてメール通知が送信される、新しい金額を指定します。
-
[変更の保存] を選択します。
ステップ 5: 請求アラームを削除する
不要になった請求アラームは削除できます。
請求アラームを削除するには
-
https://console.aws.amazon.com/cloudwatch/にある CloudWatch コンソールを開きます。
-
必要に応じてリージョンを 米国東部(バージニア北部) に変更します。請求メトリクスデータは、このリージョンに保存され、世界全体の請求額を反映します。
-
ナビゲーションペインで、[アラーム] を選択します。
-
アラームの横にあるチェックボックスをオンにして、[アクション]、[削除] の順に選択します。
-
確認を求めるメッセージが表示されたら、[はい、削除する] を選択します。