AWS Systems Manager Run Command
AWS Systems Manager の一機能である Run Command では、マネージドノードの設定を安全にリモートで管理することができます。[managed node] (マネージドノード) は、Systems Manager のために設定されたハイブリッド環境の Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2) インスタンス、エッジデバイス、またはオンプレミスのサーバーや仮想マシン (VM) のことです。Run Command を使用すると、一般的な管理 タスクを自動化して、1 回限りの大規模な設定変更を実行できます。AWS Management Console の Run Command、AWS Command Line Interface (AWS CLI)、AWS Tools for Windows PowerShell、または AWS SDK から を使用できます。Run Command は追加料金なしで提供されています。Run Command の使用を開始するには、Systems Manager コンソール
管理者は、Run Command を使用することで、アプリケーションのインストールまたはブートストラップ、デプロイ パイプラインの構築、Auto Scaling グループからインスタンスが削除された時のログ ファイルのキャプチャ、インスタンスの Windows ドメインへの結合といったタスクを実行できます。
使用開始
次の表には、Run Command の使用を開始するのに役立つ情報が含まれています。
トピック | 詳細 |
---|---|
(必須) マネージドノードが Run Command の最小要件を満たしていることを確認し、必要なロールを設定して、SSM Agent をインストールします。 |
|
(オプション) オンプレミスサーバーと VM を AWS に登録し、Run Command で管理できるようにします。 |
|
(オプション) Run Command を使ってエッジデバイスを管理できるように設定します。 |
|
AWS Management Console を使用して、1 つ以上のマネージドノードを対象とするコマンドを実行する方法を学習します。 |
|
Tools for Windows PowerShell または AWS CLI を使用してコマンドを実行する方法について説明します。 |
EventBridge のサポート
この Systems Manager の機能は、Amazon EventBridge ルールでイベントタイプおよびターゲットタイプとしてサポートされています。詳細については、「Amazon EventBridge を使用して Systems Manager イベントをモニタリングする」および「リファレンス: Systems Manager 用の Amazon EventBridge イベントパターンとタイプ」を参照してください。
- 詳細情報
-
-
アマゾン ウェブ サービス全般リファレンスの「Systems Manager サービスクォータ」
トピック